「ススキノ探偵」シリーズ 第二弾映画化決定

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点
先週 9/10に公開されたばかりの東直己原作「ススキノ探偵」シリーズ
第一弾『探偵はBARにいる』が好評につき、早くも第二弾の製作が決定した。
公開中の第一作は公開1週間で3億8,000万円を売り上げ、動員は30万人を突破。
9/16日発表の週末興行ランキングで初登場第1位を獲得した。
先週 9/10に公開されたばかりの東直己原作「ススキノ探偵」シリーズ
第一弾『探偵はBARにいる』が好評につき、早くも第二弾の製作が決定した。
公開中の第一作は公開1週間で3億8,000万円を売り上げ、動員は30万人を突破。
9/16日発表の週末興行ランキングで初登場第1位を獲得した。
配給の東映によれば、探偵役の大泉洋と相棒の高田役松田龍平の続投は決定済みとの事。
原作は既に11作が既刊であるが、第三弾,第四弾も視野に入れるとなると、
そうそう近刊ものを映画化するのも憚られるだろう。。。。
管理人も、第一作の映画に釣られて、現在、第九作『探偵、暁に走る』を読書中であるが、
何とここでは、
松田龍平が演じた高田が、北大農学部大学院を卒業し、ダイニング・バーを経営
午前二時に閉店後はミニFM放送のDJをしているのである。
はたまた、松重豊が演じた桐原組若頭相田はバリバリのヤクザでノシているかと
思いきや、脊髄小脳変性症という神経難病で寝たきり状態なのである。
1年に1冊として10年足らずの月日に登場人物たちにも色んな人生があったんですねぇ。
原作は既に11作が既刊であるが、第三弾,第四弾も視野に入れるとなると、
そうそう近刊ものを映画化するのも憚られるだろう。。。。
管理人も、第一作の映画に釣られて、現在、第九作『探偵、暁に走る』を読書中であるが、
何とここでは、
松田龍平が演じた高田が、北大農学部大学院を卒業し、ダイニング・バーを経営
午前二時に閉店後はミニFM放送のDJをしているのである。
はたまた、松重豊が演じた桐原組若頭相田はバリバリのヤクザでノシているかと
思いきや、脊髄小脳変性症という神経難病で寝たきり状態なのである。
1年に1冊として10年足らずの月日に登場人物たちにも色んな人生があったんですねぇ。
- 関連記事
-
-
『さらば あぶない刑事』製作 2015/02/03
-
『カメレオン』 製作 2007/12/27
-
『グッモーエビアン!』 映画化 2011/12/07
-
『NANA』 続編決定 2005/09/21
-
『春よこい』 製作 2007/10/27
-
『20世紀少年』 実写映画化 2008/02/04
-
『コーラスたい♪ ~彼女たちのキセキ~』 製作 2007/08/24
-
『TWO LOVE 二つの愛の物語』 製作 2005/09/24
-
『椿三十郎』 リメイク 2006/07/13
-