cinema-days 映画な日々

『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』

2011/12/04
三浦友和 余貴美子 劇場鑑賞
RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ~ [DVD]
RAILWAYS[レイルウェイズ]
愛を伝えられない大人たちへ

定年退職を1ケ月後に控えた電車運転手が
妻の予想外な活動に退職後の計画が崩れ右往左往する...

個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)

「RAILWAYS」シリーズ第2弾

配役


滝島徹(59):三浦友和 … 電鉄富山勤務42年 35年間無事故無違反
 「下手だから同じ失敗をしないよう心掛けて来た」
 18歳の時、父が倒れ身の丈を立てる為、カメラマンの夢を諦める
 継続雇用を申し出ず、定年退職後はのんびり妻と旅行を楽しむ計画だった
妻 佐和子(55):余貴美子 … 夫の定年退職を機に看護師の仕事を再開
 母親の介護に悔い。癌の再検査(結果:良性)で人生見直し
 反対する夫に対し、家を出てアパートを借り住所も知らせず
 遂に結婚指輪を返し署名済み離婚届を置く
娘 麻衣:小池栄子 … 妊婦 母親を応援/父親の身勝手を詰る
 夫:塚本高史 … 「小政鮨」職人 義母 佐和子の癌再検査の件を徹に漏らす

徹関係


電鉄富山配車担当:徳井優
退職した先輩 吉原:米倉斉加年 … 「長いぞぉ。これからの時間は。」
1年後に退職を控える同僚 島村:岩松了 … 宇奈月温泉でのお別れ会手配
 会場:延対寺荘(えんたいじそう)
同僚 楠木:中川家礼二 窪塚俊介/蕎麦屋出前:立川志の輔
研修中の新人 小田:中尾明慶 … 緊張感が足りず「運転に向いていない」と叱責される
 携帯電話にて恋人(結局登場しない)と別れ話

高校時代の友人 深山:仁科亜季子 … 父の七回忌で帰郷
 バツイチ「別の人生もあるんじゃないか」
 ウエデイングプランナー 高校時代二人で観た映画『卒業

佐和子関係


富山赤十字病院緩和ケア科
医師 冴木:西村雅彦 … 重いセリフも軽く感じられるのは管理人だけ?
患者 井上信子:吉行和子 … 末期癌患者 自宅療養希望 痴呆役の『折り梅』を想起
 孫娘みっちゃんの為、「すいかずら」を取りに出掛け帰途
 落雷で徹の運転する電車がトンネル前でストップ
 様態が悪化-救急車要請するも崖上で搬送出来ず
 ここで、徹と佐和子が連携 夫婦の絆が修復される結果となる

 脚本が上手いですね
 二人の職業が共に人の命を預かる仕事である事に気付かされる

友人:清水クミコ … 楠木役の中川家礼二と対峙するアクセント
 「5000円超えのワインは久々」


           

第一弾との比較


共通点


・配役構成
 主人公 電車運転手 中井貴一 → 三浦友和
 妻 高島礼子 → 余貴美子
 娘 本仮屋ユイカ → 小池栄子
 病人 奈良岡朋子 → 吉行和子
 新人 三浦貴大 → 中尾明慶
・最終乗務の見送り 形態は違うが泣ける場面です
 今作品でも新人小田から運転を代わり、娘夫婦
 整備員や同僚(米倉・徳井・岩松)そして終着駅の妻
・主題歌:松任谷由実
 「ダンスのように抱き寄せたい」 → 「夜明けの雲」

映画 RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ オリジナル・サウンドトラック

相違点


第一弾:早期退職し昔の夢を実現
 大手家電メーカー → 電車運転手
第二弾:定年退職しプライドを捨て継続雇用の道を選ぶ
 退職後、昔の夢カメラマンで再出発は流石にないか



管理人のひとこと


思わず失笑


・吉行ばあの「お」を「ぺ」に置き換える「っと」を「ット」
・塚本あにいのきっと麻衣に叱られるぅ~

ちょっと大げさかぁ~でも許す


・離婚届を提出した徹が思い出の公園で、抜けなかった結婚指輪を外す。
 妻の分と二つ揃って.....街並みに向かって投げ捨てるぅ~~
・最終乗務 終着駅に離婚の条件「ただ1つの頼み」として妻を呼ぶ
 そこで、まさかまさかの再プロポーズ(チラシ裏の場面はこのシーンだったのだ)

上手いです


三浦友和 … 妻が看護師を始めると言った時、既に解決済みの問題と言い放つ
小池栄子 … 朝っぱらから父の携帯電話で起こされる場面
岩松 了 … 宇奈月の夕べ 妻から離婚を言われたらどうすると問われて...


【スポンサーリンク】
【邦画】[英数行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[英数行]

コメント歓迎!! 4

まだ、コメントはございません。

Hiro

>KLYさん

TB有難うございました。
>本作でデビューを飾った蔵方政俊は、非常に丁寧に
>徹と佐和子の人物描写をしていた
第一作の助監督だけあって、シリーズの根幹を引き継ぎつつ、
実に丁寧な仕事をされましたね。

2011/12/06 (Tue) 02:59

Hiro

>masalaさん

TB有難うございました。
>そつない仕上がりであるが、振っておいて答えの無いシーンが
>多々あり、監督の力量不足を強く感じる。
確かに小田の彼女は見たかったですね。
あと深山女史のその後も気になる...

2011/12/06 (Tue) 03:10

Hiro

>モックンさん

TB有難うございました。
このシリーズは夫婦役が要ですね。
第二弾の妻役余貴美子は夫役三浦友和のご指名だったとか。

2011/12/08 (Thu) 00:38

Hiro

>シムウナさん

TB有難うございました。
夫の定年後、55歳の奥さんが仕事を始め再出発
「長いぞぉ。これからの時間は。」
残りの時間を余生と見るかどうか認識のズレが
物語の発端でした。

2011/12/20 (Tue) 07:14

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

トラックバックできます!! 4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ

富山県にある富山地方鉄道が舞台。あと1ヶ月で定年退職を迎える運転士の夫、夫の定年後に働き始めようとする妻、2人の姿を等身大に描いたヒューマンドラマだ。主人公の運転士を『星守る犬』の三浦友和、その妻を『孤高のメス』の余貴美子が演じている。蔵方政俊監督はシ?...

2011/12/04 (Sun) 22:10 by LOVE Cinemas 調布
RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ

これは是非、公開初日に観ようと思っていた映画 劇場にて観賞 解説 富山県の富山地方鉄道を舞台に、1か月後に定年を迎える運転士と、 夫の人生を支えながらも自分の今後の人生について思い悩む妻の姿 を描くヒューマンストーリー。 シリーズ第1弾『RAILWAYS...

2011/12/04 (Sun) 23:43 by A Day In The Life
映画「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」@よみうりホール

 試写会の客入りは8~9割くらい、年齢層はやや高い。映画上映前に主権者の東京建物さんにより、宿泊券、プレスシート、ウォークマン、QUOカードが当たる抽選会が行われた。

2011/12/05 (Mon) 00:08 by 新・辛口映画館
No.284 RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ

【ストーリー】 鉄道にまつわる人々の人生をつづったヒューマンドラマで、中井貴一主演「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」(2010)に続くシリーズ第2作。富山を舞台に、 ...

2011/12/19 (Mon) 13:57 by 気ままな映画生活
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook