cinema-days 映画な日々

『愛の流刑地』

2011/12/24
豊川悦司 寺島しのぶ
愛の流刑地
スランプの恋愛小説家が人妻と出会い
逢瀬を重ねる内に痴情事件を起こしてしまう...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

原作:渡辺淳一 『愛の流刑地
渡辺淳一原作の映像化作品の内でも『失楽園』と並ぶ
「愛ルケ(あいるけ)」と流行語ともなった話題の映画化作品

村尾菊治:豊川悦司 スランプの恋愛小説家
 「私は選ばれた殺人者なのです」
 「愛は法律なんかで裁ける訳がない」
 「何もかも違う。誰も本当の冬香を知らないんだ」
 「どうやって説明したら良いんですか、死にたくなる程の喜びを」

入江冬香:寺島しのぶ 3人の子持ちの主婦 村尾の熱烈なファン
 「天まで舞い上がった女は、地上に下りられません」
 「意気地なし!どうして殺してくれなかったの?私、死んでも良いくらい幸せです」

[裁判]
裁判長:本田博太郎
織部検事:長谷川京子-事件を稲葉副部長(佐々木蔵之介)との関係と置き換え
北岡弁護士:陣内孝則
普通殺人罪か、嘱託殺人罪か?-判決 殺人罪:懲役8年

非公開ながら録音テープまであった事件
現在の裁判員制度下では違った結果になっていたかもしれない。

[豪華な出演陣]
村尾の別れた妻:高島礼子
村尾の娘 高子:貫地谷しほり

冬香の夫 徹:仲村トオル やり手の営業マン 東京転勤で多忙
冬香の母 木村文江:富司純子 冬香の出掛ける日の様子を証言
※この証言に村尾が土下座する場面が見所の一つ

刑事 … 佐藤浩市/松重豊/六平直政
出版社役員 中瀬:津川雅彦 『落語娘
バーのママ:余貴美子 『RAILWAYS2
 
[どうもなぁ...]
・ 織部検事と稲葉副部長の絡みが、寺島しのぶ VS 長谷川京子 のエロス合戦に
・ 北岡弁護士の論調-いつもの口調がどうも弁論には馴染まない
・ 入江徹の証言-悔しいのは判るがもうちょっと工夫しないとそれが伝わらない
・ 編集担当 魚住祥子:浅田美代子-冬香を村尾に紹介
配役は豪華なのだが、ちょっとずつ、ズレを感じた。

[蛇足]
売れていない小説家の役にも拘らず、豊川悦司 無茶苦茶格好良かったですね。
彼の書斎も実に機能的で使い易そうだった(羨ましい)
【スポンサーリンク】
【邦画】[ア行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[ア行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。

トラックバックできます!! 1

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 待ってるだけじゃ訪れない!? 恋愛小説家に学ぶ「運命の出会い」を引き寄せる方法

恋の始まりは、ふとした瞬間に訪れるもの。そのきっかけがドラマチックであればあるほど、「これって運命の出会いかも! 」と感じてしまうことってありますよね。運命の人とめぐり

更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook