『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』
IMFエージェント イーサン・ハントのチームが
クレムリンの爆破テロの嫌疑を掛けられる。
濡れ衣を晴らすには真犯人「コバルト」を捕まえるしかない...
【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)
原題:Mission: Impossible – Ghost Protocol
「M:I」シリーズ第四弾
“ゴースト・プロトコル(架空任務)”を発動。
イーサンのチームはIMFから登録を抹消。
[ イーサン・ハント チーム ]
イーサン・ハント:トム・クルーズ
妻の復讐の為、セレビア人6名を殺害した嫌疑でロシア刑務所入り
ジェーン・カーター:ポーラ・パットン
恋人トレヴァー・ハナウェイ(ジョシュ・ホロウェイ)殺され、
女殺し屋サビーヌ・モロー(レア・セイドゥ)への復讐を誓う
レア・セイドゥはラッセル・クロウ版『ロビン・フッド』で紹介
ベンジー・ダン:サイモン・ペグ
前作の内勤技官から試験にパスして現場に配属。コンピューター担当
ウィリアム・ブラント:ジェレミー・レナー
分析官。元工作員。クロアチアの護衛任務失敗後現場を離れる
管理人はてっきり、彼がコバルトの内通者ではないかと疑って見ていた
[ 舞台 ]
(1)ハンガリー首都ブタペスト
トレヴァー・ハナウェイがサビーヌ・モローに殺される
(2)モスクワ
イーサン・ハントが刑務所入所中。ジェーンとベンジーが救出。
ムショ仲間で情報屋ボグダン(ミラジ・グルビク)も一緒 → 従兄弟の武器商人仲介
クレムリンの公文書保管所に潜入中に、コバルト=カート・ヘンドリクス
(ミカエル・ニクヴィスト)がロシアの核兵器発射制御装置を入手、クレムリン爆破
ロシア諜報員アナトリー・シドロフ(ウラジミール・マシコフ)がハントを手配
IMF長官(トム・ウィルキンソン)がロシア警備軍に殺害される
(3)ドバイ 超高層ビル“ブルジュ・ハリファ” 地上828m(トム・クルーズ決死のダイブ)
ヘンドリクスの部下ウィストロム(サムリ・エデルマン)がサビーヌ・モローとの取引
起爆装置の暗号コードをダイヤで購入
ジェーン・カーター VS サビーヌ・モロー
ウィストロム = 暗号コードを持って逃走中はヘンドリクスの偽装
(4)インド ムンバイ
ヘンドリクスはTV通信会社のブリッジ・ナス(アニル・カプール)が
ソビエトから買い取った軍事衛星を操作し核ミサイルの発射を指令する計画
テレビ塔から太平洋のロシア原子力潜水艦にサンフランシスコ向け発砲を指令
ジェーンは衛星を無効にするコードを聞き出す為、色仕掛けでブリッジ・ナスに迫る
ブラントとダンが換気口を通じてサーバ室に侵入
(5)シアトル
別のミッション(サンフランシスコの海底清掃)をしていたルーサー(ヴィング・レイムス)と合流。
妻ジュリア(ミシェル・モナハン)も死んではいなかった。(任務の為のカムフラージュ)
では分析官に異動したブラントの6年間は何だったの??
[ 秘密兵器 ]
・ クレムリン潜入時の3D壁スクリーン
・ 任務指令用公衆電話-指令後自動消滅せず(笑)
・ 貨物車両にカモフラージュした極秘アジト
・ マスク製造装置-故障で間に合わず
・ 壁移動用スパイダーマン手袋(吸着グローブ)-右手用故障
・ ドバイの取引で使用したコンタクトカメラ(瞬きし過ぎでバレました)
・ ムンバイでの使用車両BMW-i8
[ 見せ場 ]
・ 超高層ビル“ブルジュ・ハリファ” トム・クルーズの地上828mでのダイブ
※こちらがムンバイより後のハイライトシーンになるかと思っていました
・ 女対決 ジェーン・カーター VS サビーヌ・モロー
・ ドバイの砂嵐 『ハムナプトラ』も真っ青
・ 立体駐車場での起爆装置の入ったアタッシュケース争奪戦
[ 何だかなぁ... ]
・ 砂嵐に追い掛けられるイーサン・ハントのトム走りは健在(笑)
・ 核ミサイルは発射されてしまうが、核弾頭の起爆を阻止して危機回避
ちょっと緊迫感を削がれるよなぁ
・ ジェーンは衛星を無効にするコードを聞き出す為、色仕掛けでブリッジ・ナスに迫る
それまでの活動が嘘のように原始的な手段なんだけど...
※所々に挿入されるコミカルな演出が管理人的にはハズレでした
チームワークを再確認
『M:i:III』からは5年間掛かりましたが、PART5 の製作は意外と早いかも...
![ミッション:インポッシブル [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/71hxKRYOHfL._AC_SL160.jpg)
![M:I-2(ミッション:インポッシブル2) [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/71CQnYurcML._AC_SL160.jpg)
![M:i:III [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/715JPgy4OmL._AC_SL160.jpg)
- 関連記事
-
-
『ミスター・ロビンの口説き方』 2008/08/27
-
『マジック・マイク』 2015/09/12
-
『マギー』 2017/05/19
-
『マーシャル・ユニバース 伝説の聖石』 2021/10/07
-
『無ケーカクの命中男/ノックトアップ』 2009/10/05
-
『マイナス21℃』 2019/05/06
-
『モールス』 2012/06/23
-
『モンスター上司』 2012/09/19
-
『密偵』 2018/08/10
-