cinema-days 映画な日々

『バッド・ティーチャー』

2012/06/09
【洋画】[ハ行] 2
キャメロン・ディアス
バッド・ティーチャー
輿タマ狙いの不真面目教師が、お目当ての彼の気を惹くのに
必要な豊胸手術代を稼ぐ為、手段を選ばず邁進。

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞)

原題:Bad Teacher
キャメロン・ディアスの『メリーに首ったけ』系おバカ映画。
彼女も今年39歳、そろそろこの手の映画も潮時か...

エリザベス・ハルシー(キャメロン・ディアス)
 金持ちの御曹司との結婚を決め、1年勤めた教職を去るが...
 相手のママゴンに金目当ての結婚とバレ破談に。

 出戻り教師として復帰した彼女の次のターゲットは
 代理教師で腕時計製造元の御曹司スコット(ジャスティン・ティンバーレイク)
 彼がグラマー好きと知り豊胸手術を申し込むが前金制(9300ドル)

 手術代を稼ぐ為、色々画策
 ・ 洗車デーの担当替え(洗車代一部ピンハネ)
 ・ 共通テストのトップ取り(ボーナス5700ドル)

生徒 ギャレット(マシュー・J・エバンス) →
チェイス(キャスリン・ニュートン)にホの字
サーシャ(ケイトリン・デバー)母親のクッキー持参

キャスリン・ニュートンは、近年ブレイク中
『ベン・イズ・バック』『名探偵ピカチュウ』

やる気なし教師で貧乳と聞けば、先日見た『幸せの教室』の
ジュリア・ロバーツと設定は似ているが、大違い。
文字通り、法律違反も厭わない”BAD”教師。

たまたまでしょうが、ライバル教師エイミー・スクワレル(ルーシー・パンチ)がクリスマスに
スコットに贈った本も、ジュリア・ロバーツ主演で映画化された『食べて、祈って、恋をして』でした。

スコットはギター&バックコーラスで新参加したバンド「ピリオド5」のお披露目
ライブで新作自作曲をエイミーに捧ぐ。形勢不利なエリザベスは一発逆転を狙い、
泊り掛けの研修前にエイミーの好物のリンゴに細工、彼女が口周り発疹で欠席した隙に
彼女を出し抜き、何と!?彼とエアセックスまで持ち込む。

携帯電話の留守録を聞いたエイミーはエリザベスの正体を暴くべく
これまでの校長(ジョン・マイケル・ヒギンス)へのチクリ
※ジョン・マイケル・ヒギンスは6/8公開の『幸せへのキセキ』では意地悪な検査官役を演じています。

「洗車代の着服」「大麻常習」に加え、教壇の鍵の付いた引出で見付けた
共通テスト問題集から、解答の不正入手を突き止め、
試験担当者カール(トーマス・レノン)の証言も得て教育長(ポール・ベイツ)にも連絡する。

エリザベスを追い詰めるが、彼女の方が一枚上手だった。
ルームメイトの男に口止め依頼。事前に撮っておいた裸体写真を
カールに見せ当日の証言を撤回させたのであった。

危機を脱したエリザベス
胸は元のまま、輿タマ狙いは止めて、身近で思ってくれる
体育教師ラッセル(ジェイソン・シーゲル)に落ち着く
教師としても適任な「生活指導」担当としてビシバシ

[エリサベスが授業で流したDVD]
・『落ちこぼれの天使たち』(1987年)
 エドワード・ジェームス・オルモス ルー・ダイアモンド・フィリップス
・『ワイルド・チェンジ』(1989年)モーガン・フリーマン
・『デンジャラス・マインド/卒業の日まで』(1995年)ミシェル・ファイファー
いずれも、問題児を扱った学園ものの秀作
管理人が観たのは『デンジャラス・マインド 卒業の日まで』だけですが...
劇中、もう1本出てきた筈ですが思い出せません

[2008年の二の前]
エイミーが校長からたしなめられた「2008年のような事になってもいいのか?」
この年、エイミーは一体何をしでかしたのか???(気になるっ~)
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ハ行]

コメント歓迎!! 2

まだ、コメントはございません。

Hiro

>K’zさん

TB有難うございました。
バッドな教師でも、法律範囲内でのお話にして欲しかったかな。

2012/06/10 (Sun) 22:59

Hiro

>CINECHANさん

TB有難うございました。
修羅場を経験してきた教師の方が、やんちゃな生徒相手には
適切な指導が出来るかも...

2012/12/31 (Mon) 09:24

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) バッド・ティーチャー

Data 原題 BAD TEACHER 監督 ジェイク・カスダン 出演 キャメロン・ディアス  ジャスティン・ティンバーレイク  ジェイソン・シーゲル  ルーシー・パンチ  ジョン・マイケル・ヒ

2012/06/10 (Sun) 12:44 by 映画 K'z films 2
12-309「バッド・ティーチャー」(アメリカ)

こだわりは大事だ   中学教師のエリザベスは教える熱意も生徒への愛情も微塵も持たず、早く玉の輿に乗って教師を辞めたいと、お金持ちの結婚相手を見つけ出すことに執念を燃やす

2012/12/31 (Mon) 00:56 by CINECHANが観た映画について
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook