cinema-days 映画な日々

『キッズ・オールライト』

2012/07/01
アネット・ベニング ジュリアン・ムーア
キッズ・オールライト オリジナルバージョン [DVD]
キッズ・オールライト
レズビアンカップルの子供たちが
精子提供者に会った事から起こる波乱

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:The Kids Are All Right
アネット・ベニングとジュリアン・ムーアがレズビアンカップルを演じると言う凄い作品
精子提供者役はマーク・ラファロ(嘗てのバート・レイノルズと言った感じ)

[レズビアンカップル]
ニック:アネット・ベニング(『愛する人』に続き好演) 医師
 ジョニ(18):ミア・ワシコウスカ 大学進学一人住まい 今後の活躍に注目
 友人サーシャ 性的思考/ボーイフレンド ジェイ(クナル・シャーマ)
ジュールズ:ジュリアン・ムーア 庭の景観デザイン
 レイザー(15):ジョシュ・ハッチャーソン
 悪友クレイ

ニックとジュールズ

[精子提供者]
ポール:マーク・ラファロ 有機栽培レストラン
 恋人タニヤ(ヤヤ・ダコスタ)
 同僚ブルック(レベッカ・ローレンス)

ジュールズがポールの裏庭整備を請け負う
 ポールがジュールズと関係 カレンとジュールズの関係に亀裂
  庭師ルイス クビ
【スポンサーリンク】
【洋画】[カ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[カ行]

コメント歓迎!! 3

まだ、コメントはございません。

Hiro

>オリーブリーさん

TB有難うございました。
>ポールに、コロリとなっちゃうジュールス
ジュールスは両刀使いなんですね。
繊細なジュリアン・ムーアが意外と毛深いのを発見

2012/07/03 (Tue) 19:53

Hiro

>daiさん

TB有難うございました。
地味だが、演技達者が集った佳品でした。

2012/07/04 (Wed) 23:35

Hiro

>りおさん

TB有難うございました。
>ゲイ・カップルが同じ精子を使ってそれぞれ子供を産む
異母姉弟=父親が同じ精子提供者 現実的に有り得るのかなぁ...

2012/07/06 (Fri) 22:28

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

トラックバックできます!! 3

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) キッズ・オールライト

レズビアンカップルのニック(アネット・ベニング)とジュールス(ジュリアン・ムーア)は、 同じ男性の人工授精で生まれた18歳のジョニ(ミア・ワシコウスカ)と、15歳のレイザー(

2012/07/03 (Tue) 12:37 by 心のままに映画の風景
キッズ・オールライト

訴えは良いが甘い男性の描き方 【Story】 レズのカップルであるニック(アネット・ベニング)とジュールス(ジュリアン・ムーア)の子供達(ジョニ(ミア・ワシコウスカ)と弟レ...

2012/07/03 (Tue) 22:29 by Memoirs_of_dai
キッズ・オールライト

■ 試写会にて鑑賞キッズ・オールライト/THE KIDS ARE ALL RIGHT 2010年/アメリカ/107分 監督: リサ・チョロデンコ 出演: アネット・ベニング/ジュリアン・ムーア/ミア・ワシコウス

2012/07/05 (Thu) 23:52 by 映画三昧、活字中毒
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook