cinema-days 映画な日々

『エリザベスタウン』

2005/11/12
オーランド・ブルーム キルスティン・ダンスト 劇場鑑賞
エリザベスタウン
若くして仕事も恋愛も順調だったドリューが、仕事での大失敗を経験し、
人生のドン底まで突き落とされるが、田舎町での人々と触れ合ううちに、
少しずつ希望を見出していく...

個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)

原題:Elizabethtown
題名の「エリザベスタウン」とは、心臓発作で急死した
父ミッチの故郷ケンタキー州の小さな街。

大失敗で会社に10億$の損失を与え、自殺を決意する主人公。
10億$=1000億円、借金の金額があまりに大き過ぎると
慌てるのを通り過ぎ、逆に笑っちゃうそうです。

只、先日読んだ柴田よしき著『激流』に出て来た
本当に才能がある人(一旦はその金額の仕事を任された訳で)は
機会があれば挽回出来る可能性もあるんですよね。

オーランド・ブルーム&キルスティン・ダンストのコンビ。音楽が良い。
【スポンサーリンク】
【洋画】[ア行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ア行]

コメント歓迎!! 9

まだ、コメントはございません。

Hiro

>八ちゃんさん

TB有難う御座いました。
多少、中弛みする展開ではありましたが、
音楽が上手く、それをカバーしていました。
予告編にこの作品の良いところが凝縮されていたように思います。
[淀川長治]

2005/11/17 (Thu) 02:02

junko

(^^♪

[ゴジラ]
TBありがとうございました。
予告編があまりにも素晴らしくて・・・、期待しすぎました(^_^;
でも、見終えた後は爽やかな気持ちになれて、なかなかよい作品でした

2005/11/19 (Sat) 10:56

Hiro

>junkoさん

TB、コメント有難う御座いました。
予告編が音楽・カットの編集で本編以上??に
実に上手く纏めていましたね。
[クリント・イーストウッド]

2005/11/20 (Sun) 00:20

Hiro

>aliceさん

TB有難う御座いました。
オーランド・ブルームとキルスティン・ダンストの爽やか
コンビが良かった。
母がスーザン・サランドンという事で、父にもっとメジャーな
俳優を配しても良かったのでは …
[フーテンの寅さん]

2005/11/26 (Sat) 00:06

Hiro

>lothさん

TB有難う御座いました。
煩い子供たちを鎮めるVTR、効果があるのは1回限り??
スーザン・サランドンのタップにはちょっと引いちゃいましたけど…
[淀川長治]

2005/11/29 (Tue) 20:46

Hiro

>えふさん

TB有難う御座いました。
自分の遺灰の撒き場所は思いつかないけれど、
劇場で好きな映画を観ながら、何時しか永眠っている
なんてのは、理想ですねぇ。
[淀川長治]

2005/11/29 (Tue) 20:54

Hiro

>ヒノヒカリさん

TB有難う御座いました。
エリザベスタウンでの歓待ぶりにおとうさんの人望が
偲ばれました。
[フーテンの寅さん]

2005/12/02 (Fri) 06:56

Hiro

>MANAMIさん

TB有難う御座いました。
>一つ一つのエピソードの積み重ねがブツブツ切れている感じ…
確かに。予告編が余りに上手く纏まっていましたので
期待の方が、大きくなり過ぎてしまいました。
[フーテンの寅さん]

2005/12/06 (Tue) 07:12

Hiro

>soraさん

TB有難う御座いました。
各エピソードを編集し直せば、かなり良い作品になるのでは…
[ジャッキー・チェン]

2005/12/09 (Fri) 07:27

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

トラックバックできます!! 8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) エリザベス・タウン

間違いなく、今のところ今年観た中ではナンバーワン(スターウォーズと比べるのは難しい)!しかも、キルスティンは、今まで観た中で一番キュートだった。面白かったし、泣けるし。テンポがなんだ!ってくらいゆったりスピードだが、ゆったり落ち着いて観る映画だ。

2005/11/15 (Tue) 19:50 by 八ちゃんの日常空間
[映画]エリザベスタウン

失意のどん底にある男の再生の物語+家族愛+ラブストーリー+ロードムービー・・・にちょっとコメディな味付けも・・・いろんなものを詰め込んでますが、なんとなく中途半端な印象も。でも、決して嫌いではないです。むしろ、好きです、この映画。 現代劇初挑戦のオーリー

2005/11/19 (Sat) 10:57 by Midnight Plus One
エリザベスタウン

本日の二本目です。仕事一筋に情熱を燃やしてきた大手シューズ・メーカーの新進デザイナー、ドリューは、社運を賭けた新型スニーカーを発表するが、商品の返品が相次ぎ、プロジェクトは大失敗。会社を解雇されてしまう。夢に破れ、生きる気力を失ったドリューは、自ら...

2005/11/24 (Thu) 16:34 by Alice in Wonderland
エリザベスタウン

2005年 アメリカ 123分監督 キャメロン・kロウ 出演 オーランド・ブルーム キルステン・ダンスト スーザン・サランドン靴のデザイナーとして成功した青年ドリューですが、最新デザインの靴が売れず会社に1千億円の損害を与えて職を失うことになります。ドリューは絶

2005/11/27 (Sun) 22:50 by I LOVE CINEMA +
エリザベスタウン

コスプレしてないオーランド・ブルームって・・・見ていて飽きちゃうんじゃないかなぁ~なんて思っていたけど、素朴で自然な雰囲気が良かった。しかも“死”とか“命”をあつかったテーマなのに見終わった後、心が温かく感じられた。この後に見た「イン・ハー・シューズ」も

2005/11/28 (Mon) 20:42 by Lovely Cinema
「エリザベスタウン」を見てきました。

「ロード・オブ・ザ・リング」「パイレーツ・オブ・カリビアン」「トロイ」「キングダム・オブ・ヘブン」・・と時代ものが定番化していたオーランド・ブルームの初の現代ものです。スーツ姿からTシャツ姿まで拝めちゃいます。でも武装してないオーリー様は今回かなり頼りな

2005/11/30 (Wed) 10:00 by ・・・チョットシタ日々・・・
エリザベスタウン

靴のデザイナーとして成功し、世界的な靴のメーカーで働くドリューですが、奇抜なデザインの靴を世に送り出して失敗し、会社に大きな損害を与えてしまいます。クビを宣告され、フィアンセにも去らて失意のどん底で自殺をしようとするドリューに、妹からの電話があり、父の死

「エリザベスタウン」地図など要らない

「エリザベスタウン」★★★オーランド・ブルーム、キルステン・ダンスト、スーザン・サランドン主演キャメロン・クロウ監督、2005年、アメリカ会社に巨額の損失を与えた主人公は自殺を考えるが、そんな時、父の死を知らされた。旅の途中で知り...

2005/12/07 (Wed) 07:40 by soramove
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook