cinema-days 映画な日々

Google アカウント に許可されたアクセスを取り消す方法

2013/02/06
Google+
【Google+ で許可した権限を取り消す方法】(H25.2.現在)
①「アカウント」の設定 を選択
②「アカウント アクティビティ」に注目
③「セキュリティを管理する」を選択
④「接続済みのアプリケーションとサイト」に注目
 Google アカウントの詳細情報にアクセスして使用できる
 アプリケーションとウェブサイトを制御できます。
⑤「アクセスを管理する」を選択
 「接続済みのサイト、アプリケーション、サービス」
 現在「Google アカウント に許可されたアクセス」一覧が表示される
⑥「アクセスを取り消す」ボタンを押す

うまく取り消されれば、
赤字で「Google+ あなたへのアクセスを取り消しました。」と表示されます。
【スポンサーリンク】
【パソコン】[FAQ]
関連記事
 
タグ : Google+ 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【パソコン】[FAQ]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook