『私は幸せです』
チョ・マンス(ヒョンビン)
バクチの借金苦で自殺した兄チョ・マンチョル(イ・チャニョン)
認知症の母(ソン・ヨンスン)を抱え、誇大妄想症となり精神病棟に入院
母はスイスに、メモ帳は小切手帳にと何とも幸せな妄想の世界に逃避
元カノパク・サンミ(ウン・ジュヒ)は調理学校で新しい彼氏を見付け別れ話
演ずるヒョンビンは海兵隊入隊前(2011年3月)の作品
『百万長者の初恋』 一昨日観た『レイトオータム』などに出演
イ・スギョン(イ・ボヨン)
精神病棟の看護師長 マンスの主治医チャン・ヒョンチョル(キム・ソンミン)は別れた元カレ
父(チョン・ジェジン)は末期癌 その治療費で給与差押え 遅刻・無断欠勤等で異動勧告
同僚にパク・ヒョジュ(『エア・シティ』4月に見た『ワンドゥギ』で紹介)が出演
演ずるイ・ボヨンは『卑劣な街』『悲しみよりもっと悲しい物語』で紹介
『ATHENA-アテナ-』で大統領の娘チョ・スヨン役で特別出演していたのが彼女だった。


皮肉な結末
父が亡くなり、新看護師長に新しい彼女カン・ソヨン(ハン・ウンソン)を向え、
にやつくチャン医師をビンタし辞職するスギョン
過酷な治療を乗り越え正気に戻り、里長(チェ・ジョンニュル)と退院するマンス
正気に戻ったマンスは、治療中、只一人味方になってくれたスギョンの事を覚えていなかった...
管理人としてはもう一捻りあってHappy な結末でも良かった気がする。
マンスが小銭を叩いて買ったロトが当たっていたとか。
ちなみにロトを売る店の主人を演じているのが本作品のユン・ジョンチャン監督だそうです。
バクチの借金苦で自殺した兄チョ・マンチョル(イ・チャニョン)
認知症の母(ソン・ヨンスン)を抱え、誇大妄想症となり精神病棟に入院
母はスイスに、メモ帳は小切手帳にと何とも幸せな妄想の世界に逃避
元カノパク・サンミ(ウン・ジュヒ)は調理学校で新しい彼氏を見付け別れ話
演ずるヒョンビンは海兵隊入隊前(2011年3月)の作品
『百万長者の初恋』 一昨日観た『レイトオータム』などに出演
イ・スギョン(イ・ボヨン)
精神病棟の看護師長 マンスの主治医チャン・ヒョンチョル(キム・ソンミン)は別れた元カレ
父(チョン・ジェジン)は末期癌 その治療費で給与差押え 遅刻・無断欠勤等で異動勧告
同僚にパク・ヒョジュ(『エア・シティ』4月に見た『ワンドゥギ』で紹介)が出演
演ずるイ・ボヨンは『卑劣な街』『悲しみよりもっと悲しい物語』で紹介
『ATHENA-アテナ-』で大統領の娘チョ・スヨン役で特別出演していたのが彼女だった。


皮肉な結末
父が亡くなり、新看護師長に新しい彼女カン・ソヨン(ハン・ウンソン)を向え、
にやつくチャン医師をビンタし辞職するスギョン
過酷な治療を乗り越え正気に戻り、里長(チェ・ジョンニュル)と退院するマンス
正気に戻ったマンスは、治療中、只一人味方になってくれたスギョンの事を覚えていなかった...
管理人としてはもう一捻りあってHappy な結末でも良かった気がする。
マンスが小銭を叩いて買ったロトが当たっていたとか。
ちなみにロトを売る店の主人を演じているのが本作品のユン・ジョンチャン監督だそうです。
- 関連記事
-
-
『私は公務員だ』 2015/07/02
-
『私のちいさなピアニスト』 2008/11/06
-
『ワンドゥギ』 2013/04/17
-
『ワイルド・スピード MAX』 2009/10/11
-
『私たちの生涯最高の瞬間』 2010/01/06
-
『私がクマにキレた理由(わけ)』 2010/03/21
-
『ワイルド・ストーム』 2020/01/03
-
『我が家のおバカで愛しいアニキ』 2014/08/08
-
『私たちの幸せな時間』 2008/07/15
-