cinema-days 映画な日々

『エンド・オブ・ホワイトハウス』

2013/06/29
【洋画】[ア行] 0
ジェラルド・バトラー モーガン・フリーマン 劇場鑑賞
エンド・オブ・ホワイトハウス~ [DVD]
エンド・オブ・ホワイトハウス
テロリストがホワイトハウスを占拠
大統領を人質に要求を突き付ける。
救えるのは元SPの一人だけ...

個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)

原題:Olympus Has Fallen(ホワイトハウス陥落)
1年前 アメリカ合衆国大統領の別荘キャンプデービッド
大統領ベンジャミン(ベン)・アッシャー(アーロン・エッカート)
 SPのマイクとボクシング手合わせ
 夫人マーガレット(マギー)(アシュレイ・ジャッド 久々!)
 息子コナー(ファイナリー・ジャコブセン)ハウス内熟知
 降雪の中、橋上、大統領夫人が車ごと転落事故死

1年後
マイク・バニング(ジェラルド・バトラー)担当SP → 財務省のデスクワークへ異動
妻リア(ラダ・ミッチェル)女医

7月5日(独立記念日)
イ韓国首相来訪
パク警備チーム責任者=カン・ユンサク(リック・ユーン)北朝鮮のテロリスト
デイヴ・フォーブス(ディラン・マクダーモット)寝返った元SP
リム(マラナ・リア)オペレーター
 軍が到着するまでに15分 その間13分でハウス制圧
 要求:日本海域からの米国第7艦隊の引き上げ
   韓国と北朝鮮の間にある軍事境界線(非武装中立地帯)からの米軍撤収
 タイムリミットは7時間
テロリスト一味オペーレーター役のマラナ・リア

[人質]ケルベロス・コードを持つ3人
大統領ベンジャミン・アッシャー
副大統領チャールズ・ロドリゲス(フィル・オースチン)
国防長官ルース・マクミラン(メリッサ・レオ)
[被害者]
SPリーダー ローマ(コール・ハウザー)
イ韓国首相!他

[対策室]
下院議長アラン・トランブル(モーガン・フリーマン)
 大統領・副大統領が不在時に大統領代理の責を任ぜられる
 的確な判断・指示
SP長官リン・ジェイコブス(アンジェラ・バセット)
 マイクの元上司で良き理解者
陸軍参謀総長エドワード・クレッグ(ロバート・フォスター)
 屋上からの突入強攻策を推進し失敗。下院議長より叱責される

[救出]
①大統領の息子コナー(暗号プラグ)換気口から脱出
②国防長官入り口での射殺を回避 無事保護される

[ケルベロス・コード解除]
核ミサイル自爆コード起動 → 米全域サイロ内爆発の危険
3秒前で解除成功 絵文字

マイク・バニングがジョン・マクレーンばりの活躍を見せてくれます。
同じ題材を扱う『ホワイトハウス・ダウン』と比較して観るのも一興

【追記】(H25.11.9)
第二弾製作決定 『エンド・オブ・キングダム(原題London Has Fallen)』(H28.5.28.公開)
出演:ジェラルド・バトラー アーロン・エッカート モーガン・フリーマン
脚本:カトリン・ベネディクト クレイトン・ローゼンバーガー

【追記】(H28.11.5)
第三弾製作決定(原題Angel Has Fallen)
2017年前半のクランクイン予定
脚本:カトリン・ベネディクト クレイトン・ローゼンバーガー
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ア行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook