『それでも、愛してる』

![それでも、愛してる [DVD]](https://blog-imgs-122-origin.fc2.com/i/w/a/iwa40/4200.jpg)
鬱病の玩具会社社長がビーバーのパペットを通じて
社会復帰をはかるが...
【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)
原題:The Beaver
ジョディ・フォスターの第三作目の監督作品。
メル・ギブソンとの共演は『マーヴェリック』(1994年)以来17年ぶり
ブラック家
ウォルター(メル・ギブソン)玩具会社ジェリーのCEO
鬱病 担当医メイシー医師(1年間通院なし)
自殺未遂 → 左手にビーバーのパペット(腹話術人形)
妻メレディス(ジョディ・フォスター) エンジニア
長男ポーター(アントン・イェルチン)
卒業スピーチ代筆 → ブラウン大学入学取り消し
ストレス発散 → 部屋の壁に頭突き
次男ヘンリー(ライリー・トーマス・スチュワート)
玩具会社
ビーバーの大工セットで持ち直し
ウォルターTV出演 司会マット
ウォルターの葛藤 → 左手切断・パペットと決別
副社長モルガン(チェリー・ジョーンズ)が社長後任
卒業スピーチ 代筆依頼
ノラ(ジェニファー・ローレンス 翌年『ハンガー・ゲーム』)
亡兄ブライアン薬物死
タギング(スプレーペンキで描かれた落書き)で補導
ウォルターの欝はパペットへの人格の投影?逃避?
途中で二重人格的になり双方間で葛藤が生まれる。
決別する手段として腕の切断は何となく予感出来ましたね。
いくら玩具店といっても、会社のトップがパペット依存では
社会的信用が付いて行かないでしょう...
メル・ギブソンとの共演は『マーヴェリック』(1994年)以来17年ぶり
ブラック家
ウォルター(メル・ギブソン)玩具会社ジェリーのCEO
鬱病 担当医メイシー医師(1年間通院なし)
自殺未遂 → 左手にビーバーのパペット(腹話術人形)
妻メレディス(ジョディ・フォスター) エンジニア
長男ポーター(アントン・イェルチン)
卒業スピーチ代筆 → ブラウン大学入学取り消し
ストレス発散 → 部屋の壁に頭突き
次男ヘンリー(ライリー・トーマス・スチュワート)
玩具会社
ビーバーの大工セットで持ち直し
ウォルターTV出演 司会マット
ウォルターの葛藤 → 左手切断・パペットと決別
副社長モルガン(チェリー・ジョーンズ)が社長後任
卒業スピーチ 代筆依頼
ノラ(ジェニファー・ローレンス 翌年『ハンガー・ゲーム』)
亡兄ブライアン薬物死
タギング(スプレーペンキで描かれた落書き)で補導
ウォルターの欝はパペットへの人格の投影?逃避?
途中で二重人格的になり双方間で葛藤が生まれる。
決別する手段として腕の切断は何となく予感出来ましたね。
いくら玩具店といっても、会社のトップがパペット依存では
社会的信用が付いて行かないでしょう...
- 関連記事
-
-
『ザ・バッグマン 闇を運ぶ男』 2015/12/24
-
『捜査官X[エックス]』 2013/08/07
-
『風と共に去りぬ!?』 2015/11/28
-
『その土曜日、7時58分』 2010/03/25
-
『親切なクムジャさん』 2005/11/16
-
『ザ・フィクション』 2023/03/24
-
『サウンド・オブ・サンダー』 2006/03/26
-
『ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー』 2013/02/03
-
『スリープレス・ナイト(2017年版)』 2019/03/11
-