cinema-days 映画な日々

『ホワイトハウス・ダウン』

2013/08/26
チャニング・テイタム ジェイミー・フォックス 劇場鑑賞
ホワイトハウス・ダウン~ [DVD]
ホワイトハウス・ダウン
娘とホワイトハウス観光ツアー参加中、襲撃事件に遭遇した
議会警察官が大統領を救出・国家を死守する活躍を描く...

個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)

原題:White House Down
エンド・オブ・ホワイトハウス』のダイ・ハード版 といった作品。
ホワイトハウス襲撃に巻き込まれるのは、同じジョンでも
ジョン・マクレーンならぬ、議会警察官ジョン・ケイル(チャニング・テイタム)
奇しくも、大統領警護官(シークレットサービス)採用面談に落ち
娘エミリー(ジョーイ・キング)とホワイトハウス観光ツアーに参加中、
エミリーがトイレに行っている間に事件に巻き込まれる。

エミリー(11)(ジョーイ・キング)大活躍
「ブログはもう死語」 (当ブログはもう存在価値が無い!?)
You Tube にスマホで録画した犯人の動画をUP(犯人特定に貢献)
最後は、父や人質を守る為、大統領旗を振る大活躍
キック・アス』のクロエ・グレース・モレッツに似てキュートだ!!

テロじゃなくクーデター
爆破事件が起こると、イスラム過激派の仕業と憶測されるが
今回の事件の黒幕は内部犯
大統領警護隊長マーティン・ウォーカー(ジェームズ・ウッズ)
 定年退官最終日 - 脳腫瘍余命3ケ月
 イランの秘密作戦で亡くなった息子ケビンの復讐
 説得役の妻ミュリエル(バーバラ・ウィリアムズ)も容認
 偽の要求:人質61名(閣僚4名含む)身代金4億ドル
 真の狙い:中東各地に核攻撃

下院議長イーライ・ラフェルソン(リチャード・ジェンキンス)
 副大統領亡き後、第48代大統領を引き継ぐが...
 軍産複合体と結託 中東和平反対
 ウォーカーに起爆装置の暗号番号を教える

襲撃実行犯 要注意人物をウォーカーが厳選
 エミール・ステンツ(ジェイソン・クラーク)リーダー傭兵
 命を2度助けられたホビーの死にキレる
 地対空ミサイルで軍用ヘリ ブラックホーク3機撃墜
 スキップ・タイラー(ジミ・シンプソン)ハッカー
 NORAD北米大陸防空システムにハッキング エアフォースワン撃墜
 モンロー地下トンネル脱出時に爆死
 カール・キリック(ケヴィン・ランキン) 人質監視担当

大統領の権限委譲
 国家の危機には速やかに
 第46代ジェームズ・ソイヤー(ジェイミー・フォックス)
  妻アリソン(ガーセル・ボヴェイ)仏滞在中 娘アンバー(15)
  中東和平プラン進行中
  モンロー地下トンネルから大統領専用ビーストで脱出
  芝生庭園 噴水周りのカーチェイス 車ごとプールへの横転ダイブ

  被弾し亡くなったかに思われたが...古くは聖書やコイン・ジッポなどがありましたが、
  今回、弾丸を止めたのは愛妻からの贈り物の懐中時計でした

副大統領アルヴィン・ハモンド(マイケル・マーフィ)(第47代)
 秘書ジェナ(ジャッキー・ギアリー) ケイルの面談・通行許可証手配
 ボーイング747「エアフォースワン」上空にてミサイル被弾
下院議長イーライ・ラフェルソン(第48代) ポケベル愛用
 大統領になったんだから、そんなに焦る事なかったように思うけど...

ケイル家
議会警察官ジョン・ケイル 娘の信頼獲得の為、SP試験を受けるが不合格
 娘に本当の事を言えぬまま、ホワイトハウス見学ツアーに参加
 別れた妻メラニー・ショップ(レイチェル・レフィブレ 『ニュームーン/トワイライト・サーガ』で注目)

特別警護官キャロル・フィナティ(マギー・ギレンホール 『クレイジー・ハート』)
 SP試験面談担当 ケイルとは大学の同期
 ウォーカーの配慮により帰宅させられ、ホワイトハウス外
 コールフィールド将軍(ランス・レディック)に内緒で犯人のデータ収集
ツアーガイド ドニー(ニコラス・ライト 儲け役です)
 ホワイトハウスの備品を守る為、完全と立ち上がる勇気の男
 ロジャー・スキナー記者(アンドリュー・シムズ)エミリーちゃんを守る

キャロル役マギー・ギレンホールメラニー役レイチェル・レフィブレ

残り時間
ラストミサイル発射まで分刻みの描写が実時間より長過ぎ
残り8分:スプリンクラー作動..残り4分:車ごと執務室突っ込み
車載銃乱射でウォーカー仕留め 残り時間はとっくに過ぎたでしょ(笑)

タイマン対決
ケイル VS ステンツ … ステンツ 手榴弾の首巻爆死
ソイヤー VS ウォーカー … 『謎解きはディナーのあとで』と同じペン刺し攻撃
【スポンサーリンク】
【洋画】[ハ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


【スポンサーリンク】
同カテゴリ  【洋画】[ハ行]

コメント歓迎!! 8

まだ、コメントはございません。

Hiro

>daiさん

TB有難うございました。
ここまで、他の作品を引き合いに評される作品も珍しいですね。

2013/08/29 (Thu) 02:18

Hiro

>かのんさん

TB有難うございました。
>都市伝説的なマリリン・モンローとの密会のために作らせたという秘密の地下通路
劇中ではある事になっていましたが、本当にあるのかな...

2013/08/29 (Thu) 02:24

Hiro

>佐藤秀さん

TB有難うございました。
爆撃命令を無視したパイロット/実は生きていた大統領
ラストはかなり強引にハッピーエンドに持ち込みましたね(笑)

2013/08/29 (Thu) 02:30

Hiro

>ノラネコさん

TB有難うございました。
あれほど緻密なハッカー君が自分で仕掛けた爆弾で自爆とは。
先に見付けた大統領が細工しておいたとは思えないし...

2013/08/29 (Thu) 02:36

Hiro

>ルナさん

TB有難うございました。
大統領がエレベーターの天井裏に...疾走する車から大砲をぶっ放す...
ありえへん、ありえへん

2013/08/31 (Sat) 00:04

Hiro

>オリーブリーさん

TB有難うございました。
>演じる子役のジョーイ・キングが上手くて可愛い!
>「幸せへのキセキ」の娘ちゃんに似てた^
確かに。
(左)『幸せへのキセキ』 マギー・エリザベス・ジョーンズ
(右)『ホワイトハウス・ダウン』 ジョーイ・キング

http://blog-imgs-60.fc2.com/i/w/a/iwa40/mej.jpg http://blog-imgs-60.fc2.com/i/w/a/iwa40/jking.jpg

※ 重複TB削除の際、誤って削除してしまいました。ゴメンナサイ

2013/08/31 (Sat) 06:24

Hiro

>ナドレックさん

TB有難うございました。
難攻不落のホワイトハウスまでも。
内通者がいればどれだけ堅牢な施設でも同じって事か。
それで言うと、時節柄、原子力発電所を乗っ取る映画
なんか作られるかもしれない(企画自体が圧力で潰されそうだが)

2013/09/01 (Sun) 03:10

Hiro

>真紅さん

TB有難うございました。
後発の方が概ね分が悪いものと相場が決まっていますが、
今作品の評価は良いですね。

2013/09/16 (Mon) 22:15

comment form

コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

トラックバックできます!! 7

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) ホワイトハウス・ダウン

旗振って地固まる 【Story】 大統領ジェームズ・ソイヤー(ジェイミー・フォックス)を警護するシークレットサービスを目指すも、不採用となってしまった議会警察官のジョン・ケ

2013/08/27 (Tue) 00:42 by Memoirs_of_dai
ホワイトハウス・ダウン/チャニング・テイタム

わりと最近とてもよく似た題材の映画を観たばかりのような気がしますが、もちろんジェラルド・バトラー主演の『エンド・オブ・ホワイトハウス』のことなんですけど、こんな偶然っ ...

2013/08/27 (Tue) 09:22 by カノンな日々
ホワイトハウス・ダウン

実は親子連れ向き映画だったりする 公式サイト。原題:White House Down。ローランド・エメリッヒ監督、チャニング・テイタム、ジェイミー・フォックス、ジョーイ・キング、マギー・ジレ ...

2013/08/27 (Tue) 11:51 by 佐藤秀の徒然幻視録
ショートレビュー「ホワイトハウス・ダウン・・・・・評価額1550円」

アメリカの、内なる敵。 ローランド・エメリッヒ監督による、スペクタクルなアクション大作。 謎の武装勢力によって占拠・封鎖されたホワイトハウスで、チャニング・テイタム演じ...

2013/08/27 (Tue) 16:54 by ノラネコの呑んで観るシネマ
ホワイトハウス・ダウン

世界滅亡がお得意の エメリッヒ監督が、今回は とりあえず、ホワイトハウスを 破壊したかったのね〜。 ホワイトハウス版ダイ・ハードって 感じでした! 娘いるところまで一緒だし...

2013/08/30 (Fri) 23:48 by ルナのシネマ缶
『ホワイトハウス・ダウン』 愛国者の条件

 異星人に制圧された米国と、その解放のために立ち上がる大統領を、米国の独立戦争になぞらえて描いた『インデペンデンス・デイ』(1996年)は、さぞかし米国民の愛国心を高揚させたに...

2013/08/31 (Sat) 12:07 by 映画のブログ
「破壊王」 エメリッヒ参上! ~『ホワイトハウス・ダウン』

 WHITE HOUSE DOWN  議会警護官であるジョン・ケイル(チャニング・テイタム)は、ジェームズ・ソ イヤー大統領(ジェイミー・フォックス)をヒーローと崇める娘エミリー(ジョー イ...

2013/09/16 (Mon) 07:15 by 真紅のthinkingdays
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook