cinema-days 映画な日々

『劇場版 タイムスクープハンター -安土城 最後の1日-』

2013/08/31
要潤 時任三郎 夏帆 劇場鑑賞
劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日<2枚組> [DVD]
劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日
「本能寺の変」の後の京都で、
安土城焼失の謎と、その裏で
行われた名もなき人々の戦いを描く...

個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)

NHKの人気テレビシリーズの劇場版
いつもながら、管理人はテレビシリーズについては未見で、
映画化されると聞いて始めて知った次第です 絵文字

未来の通信社「タイムスクープ社」
局長 一ノ瀬忠文(宇津井健 特別出演)
 第二調査部「名もなき人々の営みの調査」
 部長 谷崎勉(カンニング竹山)
 ナビゲーター 古橋ミナミ(杏)コントロールブース
 時空ジャーナリスト 沢嶋雄一(要潤)
   小道具:蜘蛛型探査機/小型スコープ

取材「本能寺の変」明智光秀の謀反(1582年6月21日)後の京都
 矢島権之助(時任三郎)織田家生き残り 禁裏で難民救済
 村井家家臣 勝田勘兵衛(吉家章人)右足負傷
 博多の豪商 島井宗叱(上島竜兵)を博多まで届ける事を託す
 国宝級の茶器 楢柴(ならしば)肩衝

『劇場版 タイムスクープハンター』

襲撃
(1) 山伏 フリーズガン使用 (30秒)= 「タイムスクープ社」の者
「オルタナティブコレクティング」
オルタナスナッチャーが歴史的遺産を略奪し闇のコレクターに売却
山伏 = 遊女 志乃 = 第一調査部 本田薫(眼瞳照合)

茶器が滝壺に流され歴史が変わる
歴史修復 アシスタント(ミナミの後輩)細野ヒカリ(夏帆)同伴
① 1985年10月7日 玉松学院(女子高)
 夏帆(今年22歳)セーラー服姿 学生鞄がワープ装置
 沢嶋は喫茶店で待機 茶器 裏面割れ 絵文字
 スケ番・ヤンキーに追われエレベーター内でワープ

② 1945年5月29日 太平洋戦争末期
 竹槍の練習・慰問袋作成 「モンペを穿きなさい」
 夏帆がセーラー服からハンター服に着替えて登場
 窓から手を伸ばし茶器奪取成功(普通気付くでしょ!!)
 空襲警報 教室内でワープ

(2) 野盗 首領 伴山三郎兵衛(嶋田久作)織田家の残党
人身売買 権之助と遊女 志乃(小島聖)交換
村人たちが弓矢で救出
織田家の財宝を狙う三郎兵衛は宗叱を連れて安土城へ
村人たちも「お石様」を取り戻すべく安土城へ
ヒカリは「安土城焼失の謎」スクープを狙う

蜘蛛型探査機COM5機で探知
権之助は京都を出て14日後に、無事、宗叱を博多まで送り届ける
宗叱は権之助を慰留するも、権之助は断り京都に戻る
エンドロールでCOMで撮影した安土城火災の原因となると思われる火元映像を流す...

時任三郎はタッパがあり、色黒で野武士役が似合いますね。
要潤とは『謎解きはディナーのあとで』の共演時に話す機会があったようだ。
杏ちゃんは普段はナビゲーターでコントロールブースから出ないのだが
今回は、自らハンター服を着て、時代にワープ
小島聖ちゃんをフリーズ後、ワープさせる大活躍を見せてくれます。
Part2 なんかも十分作れそうだね。
【スポンサーリンク】
【邦画】[タ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[タ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook