cinema-days 映画な日々

『悪の教典』

2013/09/11
伊藤英明
悪の教典
愈々、本性がバレそうになった教師は
クラス生徒全員殺戮という暴挙に出る...

個人評価:★☆ (1.5P)】 (自宅鑑賞)

原作:貴志祐介(冒頭 教員室でちょい出)
やはり、苦手な三池崇史監督作品。
大量殺戮・散弾銃の眼には付いていけない...スピンオフの方が良かった。

[新登場]晨光学院高校
教頭(篠井英介)
 モンスターペアレント清田勝史(滝藤賢一)が娘 梨奈(藤井武美)のイジメで苦情
 家の周りのペットボトルを灯油に入れ替え タバコ引火で焼失
 刑事(矢島健一)釣井の忠告 = 蓮実の前任校 都立北原高校
  「ウェルテル効果」(4人自殺)を調べるべきでした
保健医(小島聖)AEDの説明 録音機能なんてあるんだぁ...

[色んな関係]
柴原先生(山田孝之)体育担当 万引きネタで生徒 安原美彌(水野絵梨奈)と関係
 蓮実が横取り 美彌は失踪した蓼沼(KENTA)の携帯を持っていた事を疑い殺される
久米先生(平岳大)美術担当 生徒 前島雅彦(林遣都)と同性愛
 クレー射撃 車ポルシェに隠れ家 生徒殺戮の犯人に仕立てられる
釣井先生(吹越満)物理担当 蓮実の過去を早水圭介(染谷将太)に説明
 盗聴され、帰宅途中の列車内で首吊りされる(大胆な犯行)
 盗聴に気付いた早水圭介も捕まり拷問の末、始末
高木翔(西井幸人)アーチェリー部 白井さとみ(松岡茉優)に好意
 さとみ 教室からロープで脱出 通報後戻った翔と再会するも狙い撃ち

美彌を屋上からの投身自殺に見せ掛ける筈が、他の女性徒に見付かり殺害。
美術教師による大量殺戮に偽装する為、学園祭でお化け屋敷の準備で泊まり
込んでいる2-4組生徒を散弾銃片っ端から射殺し始める... 

一筋縄でいかない役者が総出演!?
染谷将太 二階堂ふみ 林遣都 小島聖 山田孝之
ちょっと危ない人ばかり(笑)じゃないですか
それを、善人伊藤英明にぶっけるミスマッチがこの映画の面白さだと思うのですが
山田孝之なんか、何故かドラムの上手さを披露して即、おっ死んじゃう
何なんでしょうね。勿体無い。。。

「to be continued」という事は続編製作を意識しているんでしょうねぇ。
【スポンサーリンク】
【邦画】[ア行]
関連記事
 
タグ : 伊藤英明 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[ア行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook