cinema-days 映画な日々

『WOOD JOB! 神去なあなあ日常』

2014/05/12
【邦画】[英数行] 8
染谷将太 伊藤英明 劇場鑑賞
WOOD JOB! 神去なあなあ日常~ [DVD]
WOOD JOB! 神去なあなあ日常
大学受験に失敗した若者が
募集パンフレットの女性に轢かれ
1年間の林業研修に参加するが...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞)

原作:三浦しをん 
平野勇気(染谷将太)大学受験に失敗
 募集パンフレットの表紙の彼女目当てに1年間の林業研修に参加
 高校時代の元カノ玲奈がスローライフ研究会のメンバーと冷やかし

林業組合専務(近藤芳正)
 指導員(田中要次他)
中村林業
 親方 中村清一(光石研)
 妻 祐子(西田尚美 矢口組『ひみつの花園』)
 妹 石井直紀(長澤まさみ)小学校教員 裸男をかき分けてバイク疾走
  矢口組『ロボジー』は由里子 『ロボコン』は古厩智之監督作品

中村組
飯田与喜(伊藤英明)
 妻 みき(優香)
 浮気 スナック「ニューヨーク」のホステス
田辺巌(マキタスポーツ)
小山三郎(有福正志)

山根(柄本明)村の偏屈・頑固もん
孫ケンジを神隠しから助けられ、勇気を認める
勇気 右耳たぶをマムシに噛まれる(腫れ方が半端ない)
同期 山本・内藤の二人も研修を通過

大山祗祭り 48年ぶりの大祭
巨木を切り出し 勇気がそれに乗っかりジェットコースター!!
お祭りシーンのエキストラとして参加した各局のアナウンサーは浮いてましたね

「農業等は生産者自身が作物の出来を知る事が出来るが、
林業はそうもいかず、手の抜いた仕事をしていると子供・孫の世代が損をする」

[撮影エピソード]
染谷将太より伊藤英明の方が、高所が苦手だったらしい
染谷将太のチェーンソーンの練習は撮影前に
1日だけだったらしい

原作には続編があるが、今作品に続編の可能性は...
勇気と直紀のその後が気になる!?

映画館には、伊藤英明が実際に切り出したという
木片が飾られていました。
伊藤英明の舞台挨拶
「アナでもなく、お風呂でもなく、この映画を選んで頂き、
有難うございます。是非、アナに勝ちたい!」
『WOOD JOB!』木片

エンドロール
平野勇気が、新しいパンフレットの表紙を飾る!
愛羅武勇」てぬぐいはシネグッズにぴったり

神去なあなあ日常 (徳間文庫)WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~OFFICIAL GUIDEBOOK (ロマンアルバム)WOOD JOB!~神去なあなあ日常~オリジナル・サウンドトラック
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[英数行]

コメント歓迎!! 8

まだ、コメントはございません。

Hiro

>misachiさん

TB有難うございました。
矢口監督は初の原作ものの映画化で、あえて原作を深読みせず、
現地での取材で得たエピソードを加える形で作品化したそうですね。

2014/05/14 (Wed) 01:25

Hiro

>かのんさん

TB有難うございました。
原作からイメージしていた神去村はもっと原始的で
山男たちももっと粗野な感じでも良かったかな...

2014/05/19 (Mon) 00:06

Hiro

>佐藤秀さん

TB有難うございました。
クライマックスの大木の切り出し場面は、もっとリアルに描いて欲しかったな。

2014/05/19 (Mon) 00:13

Hiro

>エマノンさん

TB有難うございました。
>4人の主要役名が勇気 直紀 ヨキ みきと名前の最後に「き」(木)がついている
原作通りなんですが、気が付きませんでした...

2014/05/19 (Mon) 02:26

Hiro

>波津雪希さん

TB有難うございました。
>スイングガールやウオーターボーイズのような感動はなく、
>コミカルに林業を再現した映画だった
原作ものの縛りもあるのかな...

2014/05/19 (Mon) 21:19

Hiro

>風子さん

TB有難うございました。
染谷将太&長澤まさみが二人で弁当を食べる場面は、
本当に近くにマムシが2匹いたそうです。

http://blog-imgs-63.fc2.com/i/w/a/iwa40/woodjob3.jpg

2014/05/19 (Mon) 21:29

Hiro

>masalaさん

TB有難うございました。
最初、1教室20人くらいいた参加者も1年後には3人
同期の連帯などを織り込むと、大祭場面などもっと面白くなったかも。

2014/05/19 (Mon) 21:37

Hiro

>ノラネコさん

TB有難うございました。
>一年と言うスパンで物語を構築すると、勇気の経験する事、
>感じた事を描くだけでも精一杯になってしまうのだ。
原作と同じでが、矢口作品としては、同期のメンバーと
もう1盛り上がりしても良かったのでは感じた。

2014/05/21 (Wed) 23:08

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 映画『WOOD JOB!(ウッジョブ)〜神去なあなあ日常〜』観たよ

予想以上に面白かった(*´∀`*) さっすが矢口史靖監督! 笑いあり涙ありの林業のお仕事映画であって、青春映画でもあるんだよね。 原作の感想はコチラ。 原作の続編も読んだよ。 設定とかキャスティングのイメージとかちょこっと違うけど、 もはやそんな些細なことどうでもいいくらいに、 映画の作品としてものすごく素晴らしいと思いました!! 現地での取材を念入りにさ...

2014/05/13 (Tue) 01:01 by よくばりアンテナ
WOOD JOB!(ウッジョブ)〜神去なあなあ日常〜/染谷将太

矢口史靖監督が作家・三浦しをんさんのベストセラー小説「神去なあなあ日常」を染谷将太さんを主演に映画化した林業を舞台とする青春ドラマです。都会育ちのダメダメな若者が過酷 ...

2014/05/18 (Sun) 21:56 by カノンな日々
WOOD JOB! (ウッジョブ)〜神去なあなあ日常〜

公式サイト。三浦しをん原作、矢口史靖監督。染谷将太、長澤まさみ、伊藤英明、優香、西田尚美、マキタスポーツ、有福正志、近藤芳正、光石研、柄本明。三重県中西部にある架空の ...

2014/05/18 (Sun) 22:16 by 佐藤秀の徒然幻視録
『WOOD JOB ! (ウッジョブ)~神去なあなあ日常~』矢口史靖監督、染谷将太、長澤まさみ、伊藤英明、他

『WOOD JOB ! ~神去なあなあ日常~』矢口史靖監督三浦しをん原作出演 : 染谷将太、長澤まさみ、伊藤英明、優香柄本明、西田尚美、マキタスポーツ、光石研、他物語・大学受験に失敗し高校卒業後の進路

2014/05/19 (Mon) 00:11 by 映画雑記・COLOR of CINEMA
映画 WOOD JOB! 〜神去なあなあ日常〜

JUGEMテーマ:映画館で観た映画    平野勇気(役:染谷将太)が林業の厳しさと田舎暮らしを   表現しているシーンは、素敵でした。山で木を切るシーンを見て、林業をやってみようと思った人もいるのではないでしょうか。   林業の人手不足にひと役買った映画といった感じです。 ...

2014/05/19 (Mon) 05:43 by こみち
WOOD JOB!~神去なあなあ日常~

ヘタレの都会っ子 圏外の山村へ行く 公式サイト http://www.woodjob.jp 原作: 神去なあなあ日常 (三浦しをん著/徳間文庫)監督・脚本: 矢口史靖  「ウォーターボーイズ」 「ハッ

2014/05/19 (Mon) 10:44 by 風に吹かれて
映画「WOOD JOB! 神去なあなあ日常」@東宝試写室

 映画レビューサイトCOCOさんのユーザーを招いた独占試写会だ。客入りは9割位である。

2014/05/19 (Mon) 13:15 by 新・辛口映画館
WOOD JOB!(ウッジョブ) ~神去なあなあ日常~・・・・・評価額1700円

GOOOOD JOB!!! 「WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~」は、ひょんな事から林業のインターンとなった都会っ子が、未知なる山の一年を通して成長してゆく姿を描く、言わば一次産業青春映画だ。 しかし軽いコメディと侮るなかれ。 恋と自分の居場所を巡る葛藤は、林業という知ってる様で知らない世界への興味から、やがて日本の土着的な精神文化を取り込み、奥深い映画的世界を形作る。 山...

2014/05/21 (Wed) 22:22 by ノラネコの呑んで観るシネマ
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook