cinema-days 映画な日々

『ウォーム・ボディーズ』

2014/08/17
【洋画】[ア行] 5
テリーサ・パーマー
ウォーム・ボディーズ [DVD]
ウォーム・ボディーズ
人肉を食らうゾンビが人間の女の子に一目惚れ
次第に人間的な感情が蘇り...

個人評価:★★★ (3.0P)】 (自宅鑑賞)

原題:Warm Bodies 原作:アイザック・マリオン
8年前、伝染病蔓延 人間とゾンビ塀にて隔離
トワイライト』の ロバート・パティンソンみたいな顔白ゾンビが
恋人をゾンピに食われた女性に一目惚れ

[ゾンビ]
眠らない(夢を見ない) 人肉を食す
脳を食べるとその記憶や感情を体験
ガイコツを避ける為、団体行動

R(ニコラス・ホルト) ノロマで青白い猫背のゾンビ
 レコードコレクター 空港に住む
 「何か望むから、心が傷付くんだ。今のままで満足しろ。
 現実は変わらない。心を閉ざせ。苦しまなくて済む。」
友人M(ロブ・コードリー)

[ガイコツ]
ゾンビを食す 俊足凶暴

[人間]
リーダー グリジオ大佐(ジョン・マルコヴィッチ)
 妻 ゾンビに殺される
 娘ジュリー(テリーサ・パーマー 『呪怨 パンデミック』他で紹介)
  恋人ペリー(デイヴ・フランコ ジェームズ・フランコの弟)
  口癖「目に映る全てが見納めかも」
 親友ノラ(アナリー・ティプトン)
 ボランティア 医薬品調達の為、塀外へ
  ペリーがRに食われ、ジュリーは拉致される

Rがジュリーを2~3日匿う
二人が手を繋ぐ 何かを変えた 掘り起こす
 ゾンビの人間化 夢 = 記憶を見た
 死者たちが生き返る
 ゾンビと人間が協力し合い、ガイコツを倒す
 ※ 骸骨に救いの道はないのだ!!

人間化の訓練
 公園でのキャッチボール
 M(マーカス)傘をさすのを手伝う女性エミリー(クィン・オニール)
 「美人ですね」「あなたも(you, too)」と返さないんですね(失笑)
人間とゾンビの境界となっていた壁の崩壊
 ラストは歴史的な教訓も盛り込み、単なるゾンビ映画ではないぞと歌い上げる

全米公開時からチェックしていた作品。
期待通り、一風変わったゾンビ映画となっており楽しめました。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ア行]

コメント歓迎!! 5

まだ、コメントはございません。

Hiro

>佐藤秀さん

TB有難うございました。
>テリーサ・パーマーはクリステン・スチュワートと
>スカーレット・ヨハンソンを足して2で割った感じ。
その通り。今後の活躍が楽しみな若手の女優さんです。

2014/08/19 (Tue) 02:26

Hiro

>かのんさん

TB有難うございました。
>観終えて振り返ってみればこれは異形のラブファンタジーと言うべき作品
おどろおどろしいイメージのゾンビ映画の世界にフレッシュな旋風ですね。
ゾンビ映画は街を廃墟化して描きますが、それも今は殆どCGなのかなぁ...

2014/08/19 (Tue) 02:31

Hiro

>uraraさん

TB有難うございました。
ヴァンパイアは血を求め、ゾンビは脳を求める
Rはペリーの脳を食したからジュリーに惚れたのか
恋はもっとも最たる人間性の発露なり!?

2014/08/19 (Tue) 02:37

Hiro

>ノラネコさん

TB有難うございました。
人間化していくゾンビがRだけでなく、多数同時進行なのが良かった。
二人を待つゾンビが最初十数人だったのが、何百人になっていた
シーンにちょっと感動。

2014/08/19 (Tue) 02:51

Hiro

>オリーブリーさん

TB有難うございました。
ゾンビの進行形でガイコツと云う人種を設定した所がミソでした。

2014/08/25 (Mon) 10:15

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 5

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) ウォーム・ボディーズ

Rとジュリー 公式サイト。原題:Warm Bodies。アイザック・マリオン原作、ジョナサン・レヴィン監督。ニコラス・ホルト、テリーサ・パーマー、ジョン・マルコヴィッチ、ロブ・コードリ ...

2014/08/17 (Sun) 23:58 by 佐藤秀の徒然幻視録
ウォーム・ボディーズ/ニコラス・ホルト

アイザック・マリオンの小説「ウォーム・ボディーズ ゾンビRの物語」を『50/50 フィフティ・フィフティ』のジョナサン・レヴィン監督が映画化した異色のゾンビ映画。なんとゾンビ化 ...

2014/08/18 (Mon) 11:03 by カノンな日々
ウォーム・ボディーズ

試写会で見ました。 【私の感覚あらすじ】ゾンビが恋をしたら人間に戻った。みたいな

2014/08/18 (Mon) 16:30 by うろうろ日記
ショートレビュー「ウォーム・ボディーズ・・・・・・評価額1600円」

死体だって、恋はしたい。 なんとも意表を突く、終末世界のロミオとジュリエット。 世に歩く死者を描く映画は数あれど、なるほどこれは色々な意味で新しい。 何しろゾンビの青年“R”が、自らの視点で人間の女性とのラブストーリーをモノローグしてゆくのだ。 舞台となるのは死者が蘇る謎の奇病が蔓延し、ゾンビとの戦いが長年続いている世界。 人間軍のメンバーだったヒロインのジュリーは、とある任務...

2014/08/18 (Mon) 20:58 by ノラネコの呑んで観るシネマ
ウォーム・ボディーズ

近未来の地球。 街にはゾンビがあふれ、生き残った人間は砦を築いて身を潜める日々を送っていた。 ゾンビのR(ニコラス・ホルト)は、食糧を探しに街へと繰り出すと、ショットガンを向けた美少女ジュリー(テリーサ・パーマー)に心を奪われてしまう。 ゾンビの襲撃からジュリーを守ったRは、自分たちの居住区へと連れ帰る。 恐怖に怯えるジュリーだったが、優しく純粋なRに次第に心を開き始める...

2014/08/25 (Mon) 00:17 by 心のままに映画の風景
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook