cinema-days 映画な日々

『イニシエーション・ラブ』

2015/05/24
【邦画】[ア行] 3
松田翔太 前田敦子 木村文乃 劇場鑑賞
イニシエーション・ラブ DVD
イニシエーション・ラブ
1980年代後半の静岡市と東京を
舞台に男女の出会いと別れを描く...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞)

原作:乾くるみ
「イニシエーション・ラブ」 = 通過儀礼の愛としては酷かな
鑑賞ポイント … 時系列の出来事に注意
 キーワード … タック(スボンのプリーツ)
 二部構成 … カセットテープの表裏みたいにSide-A Side-B に分かれる
 1980年代のヒット曲使用 … 「SHOW ME」「揺れるまなざし」「心の色」
 「木綿のハンカチーフ」「夏をあきらめて」「ルビーの指輪」など

Side-A 舞台:静岡
鈴木夕樹(亜蘭澄司アラン・スミシ―=シークレット・キャスト)
 理工学部 富士通就職内定 合コン参加
成岡繭子(マユ)(前田敦子)秋山歯科クリニック歯科助手
 誕生日7/2 誕生石ルビー プレゼントにスニーカー
 顔のアップが多いです。

Side-B 舞台:東京
鈴木辰也(松田翔太)静岡 慶徳ギフトから東京 慶徳商事に転勤
 繭子と遠距離恋愛 妊娠 庄司産婦人科
  責任取って結婚するかと思ったら「堕そう」
  美弥子と呼び間違え逆切れするシーン 有りますよね
 静岡支店部長(木梨憲武 友情出演)
 同期 海藤(三浦貴大)入社42人中から二人が抜擢
  美弥子に一目惚れするもシャットアウトされる     

石丸美弥子(木村文乃)東京本社採用
 慶応大学演劇部 劇団北斗七星
 両親 父(片岡鶴太郎)母(手塚理美)『男女7人秋物語』絡みの特別出演

 梵ちゃん(前野朋哉)広島から転勤 演劇にはまり転職
 桑島課長(山西惇)飲酒を無理強いする傲慢上司

【 人物相関図 】 (クリックで開閉)
『ニシエーション・ラブ』人物相関図


≪ キャッチコピー ≫
「最後の5分 全てが覆る。あなたは必ず2回観る。」
前半Side-Aに、松田翔太は出てこない。
正確には上映開始から35分くらいの最後にSide-Bの繋ぎとしてちょい出
当然の事ながら、東京勤務の木村文乃もSide-Bからの出演だ。

【 以下ネタバレ注意 】  ご覧の際は反転にて 絵文字
二人のたっくん
辰也の二股と並行して、繭子も辰也から夕樹に。
辰也(松田翔太)は高校時代から痩せていたし
大手企業富士通の就職を辞退したのも彼じゃない。

亜蘭澄司=森田甘路
二度目があってもDVDで十分かな。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[ア行]

コメント歓迎!! 3

まだ、コメントはございません。

Hiro

>くうさん

TB有難うございました。
>次はテレビでいいんじゃないかなって気がしてる
私の周りでも、この意見が多いですね。

2015/05/27 (Wed) 00:50

Hiro

>佐藤秀さん

TB有難うございました。
映画で時系列をトリックのネタにするのは、ちょっと反則かな
って気がします。

2015/05/27 (Wed) 00:55

Hiro

>かのんさん

TB有難うございました。
月日が流れるのも早いもので、まだそんなに前には思えない
1980年も古き良き時代になってきたという事か...

2015/05/27 (Wed) 01:00

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 3

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 『イニシエーション・ラブ 』 映画@見取り八段

監督: 堤幸彦   キャスト: 松田翔太、前田敦子、木村文乃、亜蘭澄司、三浦貴…

2015/05/26 (Tue) 02:06 by 映画@見取り八段
イニシエーション・ラブ

愛の相対性理論って 公式サイト。乾くるみ原作、堤幸彦監督。松田翔太、前田敦子、木村文乃、亜蘭澄司、三浦貴大、前野朋哉、木梨憲武、手塚理美、片岡鶴太郎。1980年代を舞 ...

2015/05/26 (Tue) 08:50 by 佐藤秀の徒然幻視録
イニシエーション・ラブ/松田翔太

乾くるみさんの同名ベストセラー小説を松田翔太さんの主演で堤幸彦監督が映画化したラブストーリー。原作は読んでますけど、たしかにあにラスト衝撃的でした。ホントに宣伝文句通 ...

2015/05/26 (Tue) 09:07 by カノンな日々
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook