『メイズ・ランナー』

メイズ・ランナー
過去の記憶を消され、コンクリート塀に
囲まれた広場に送り込まれた青年たちの脱出劇
【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞)
原作:ジェームズ・ダシュナー
原題: The Maze Runner 「Maze」=迷路
過去の記憶を消され、コンクリート塀に
囲まれた広場に送り込まれた青年たちの脱出劇
【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞)
原作:ジェームズ・ダシュナー
原題: The Maze Runner 「Maze」=迷路
三部作の第1章
舞台:コンクリートの壁に囲まれた広場“グレード”
月1回ボックスで必要物資と新人が送り込まれる(3年目)
グレーダー(住人)は12ケ月×3年=36人か
リーダー アルビー(アムル・アミーン)
サブリーダー ニュート(トーマス・ブローディ・サングスター 『ナニー・マクフィーの魔法のステッキ』)
新入りトーマス(ディラン・オブライエン)
テレサ(カヤ・スコデラリオ 『月に囚われた男』)最初で最後の女性
ギャリー(ウィル・ポールター 『リトル・ランボーズ』)悪童坊主役が実に上手いんだな
ランナーリーダー ミンホ(キー・ホン・リー)

ルール1. 役割を果たす 2.仲間を信頼する 3.壁を超えない
外敵グリーバー(巨大蜘蛛型) 刺されると意識昏倒
退治したグリーバーのパーツで、NO7扉から脱出を試みる
クリーパー集団の襲撃 グレーダー分裂
生き残ったのは8人 チャック(ブレイク・クーパー)はギャリーに撃たれる
WCKD人体実験責任者エヴァ・ペイジ(パトリシア・クラークソン)
壁外は太陽が世界を干上がらせて崩壊、
脳を破壊するウィルス”フレア”が蔓延
残された疑問点
① 実験者側だったトーマス、テレサは何故送られてきたのか
② 研究員たちは誰に殺されていたのか
③ 残された映像では自害した筈の責任者エヴァ・ペイジは存命だったのか
第二フェーズは”砂漠”「Scorch Trials」(エンドロール後に予告付き)
同じような展開(サバイバル)なら三部作も必要ない気もするが...
舞台:コンクリートの壁に囲まれた広場“グレード”
月1回ボックスで必要物資と新人が送り込まれる(3年目)
グレーダー(住人)は12ケ月×3年=36人か
リーダー アルビー(アムル・アミーン)
サブリーダー ニュート(トーマス・ブローディ・サングスター 『ナニー・マクフィーの魔法のステッキ』)
新入りトーマス(ディラン・オブライエン)
テレサ(カヤ・スコデラリオ 『月に囚われた男』)最初で最後の女性
ギャリー(ウィル・ポールター 『リトル・ランボーズ』)悪童坊主役が実に上手いんだな
ランナーリーダー ミンホ(キー・ホン・リー)

ルール1. 役割を果たす 2.仲間を信頼する 3.壁を超えない
外敵グリーバー(巨大蜘蛛型) 刺されると意識昏倒
退治したグリーバーのパーツで、NO7扉から脱出を試みる
クリーパー集団の襲撃 グレーダー分裂
生き残ったのは8人 チャック(ブレイク・クーパー)はギャリーに撃たれる
WCKD人体実験責任者エヴァ・ペイジ(パトリシア・クラークソン)
壁外は太陽が世界を干上がらせて崩壊、
脳を破壊するウィルス”フレア”が蔓延
残された疑問点
① 実験者側だったトーマス、テレサは何故送られてきたのか
② 研究員たちは誰に殺されていたのか
③ 残された映像では自害した筈の責任者エヴァ・ペイジは存命だったのか
第二フェーズは”砂漠”「Scorch Trials」(エンドロール後に予告付き)
同じような展開(サバイバル)なら三部作も必要ない気もするが...
- 関連記事
-
-
『マイ・リトル・ブライド』 2009/02/17
-
『マイ・ボス マイ・ヒーロー』 2008/08/24
-
『メインストリーム』 2022/08/01
-
『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』 2016/01/24
-
『ミス・ポター』 2008/08/04
-
『目撃者(2018年版)』 2019/11/02
-
『もしも昨日が選べたら』 2006/09/25
-
『ミリオンダラー・ベイビー』 2005/06/03
-
『名探偵ゴッド・アイ』 2015/02/12
-