cinema-days 映画な日々

『予告犯』

2015/06/08
【邦画】[ヤ行] 7
生田斗真 戸田恵梨香 劇場鑑賞
映画 「予告犯」

映画 「予告犯」  (通常版) [DVD]

ネットに現れた予告犯 法では裁かれず、見過ごされがちな罪を犯した者たちに
制裁を加えて行く。彼らの本当の目的は...

個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)

原作:筒井哲也
「明日の予告を教えてやる。勘違いするな。俺は自分の為にやってる訳じゃない。
 何がしたいかって? まあ、黙って見てろよ。 俺が世界を変えてやる。」


[シンブンシ]
職が無い5人がハローワークからあぶれ、産廃処理の飯場(はんば)で日雇い出会う。
ゲイツ/奥田宏明(31)(生田斗真 役柄的には『脳男』に近いかも)
 元IT企業派遣社員 胃潰瘍で退職 職歴の空白期間を指摘される
 パワハラ社長 栗原(滝藤賢一)
カンサイ/葛西智彦(鈴木亮平)元バンドマン
メタボ/寺原慎一(荒川良々) ギャンブル狂
ノビタ/木村浩一(濱田岳) 引きこもり
 中華そば屋増本の店員 楓(小松菜奈 『渇き。』)に好意
ヒョロ/ネルソン・カトー・リカルテ(福山康平)腎臓売りフィリピンから入国
 実父 加藤(本田博太郎)印刷会社倒産
 バイト先のネットカフェ「ピットボーイ(PITBOY)」潰れ
 サーバーにアクセス出来るOTP(ワンタイムパスワード)トークン拾う

『予告犯』シンブンシ

メンバー各人の夢
カンサイ ・・・ 大きい事をしたい
メタボ ・・・ 回らない寿司を食う
ノビタ ・・・ 彼女がほしい
ヒョロ ・・・ 父さんと呼びたい

ヒョロが腎不全で急死 → 飯場監督(仲野茂)をスコップで殴殺 飯場放火焼失
4人で シンブンシ結成 ネットカフェチェーンから動画予告配信
SNS経由で情報拡散

ネットカフェ店長 青山祐一(窪田正孝)元服飾派遣
 指名手配されているゲイツに協力 逮捕される

[警察]
警視庁サイバー犯罪対策課
吉野 絵里香(戸田恵梨香)東大法学部 警部
 部下 市川学(坂口健太郎)岡本大毅(宅間孝行)
公安部
 北村(田中圭) 吉野と同期

【 人物相関図 】 (クリックで開閉)
『予告犯』人物相関図

[標的]「こんなクズ野郎共には制裁だ」
NO1 飲食店のバイト店員岩渕 揚げたコギフリを食べさせる
 調理器具でゴキブリを揚げた

NO2 城徳大学学生 元気玉を注入される
 レイプ被害者を自業自得と誹謗

NO3 アジサンフーズ 放火による火災発生
 「食い物の扱いも知らないこいつらに、俺がきっちり火を通してやる」
 集団食中毒を起こした食品加工会社

NO4 IT企業面接官 田端まさよし 金属!?バットで連打
 32歳の応募者を生中継で冒涜

NO5 政治家 設楽木 匡志(小日向文世) 抹殺 = 政治生命を絶つ
 匿名掲示板の全面規制を提唱
 トクホ(特定保健用食品)RQ(レッド・カンタム)発売キャンペーン会場
 試飲サンプル配送トラック運転手(仁科貴)
  ノビタのバイク当たり屋偽装に停車中、ゲイツが荷をすり替える
 賛成票やらせ会場を公表 失脚
 副総監(名高達郎) SP(宮本大誠)

NO6 メンバー自決生中継 カンサイの持っていた青酸カリを服毒
 ゲイツのみ死亡 浜辺でのメタボの誕生祝 = 寿司パーティの画像を使い
 事件の主犯をゲイツとする

 ゲイツの願い ヒョロの遺骨を父親の元に届ける事
 シンブンシの目的 警察を動かし、ネルソン・カトー・リカルテの実父を探す事

「どんなに小さな事でも、それが誰かの為になると思えば人は動く」

生田斗真が、メチャメチャ格好良い。戸田恵梨香扮する吉野警部の過去にも何かある気がする。
1年後を描いたTV版『予告犯 -THE PAIN-』で明らかになるかもしれない。(東山紀之主演 全5話)
 CASE#1「痴漢冤罪事件」 CASE#2「NPO法人 不正資金給付事件」
 CASE#3「OL万引き事件」 CASE#4「ストーカー殺人事件」
『予告犯 -THE PAIN-』
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[ヤ行]

コメント歓迎!! 7

まだ、コメントはございません。

Hiro

TV版 CASE#1「痴漢冤罪事件」

WEBライター水谷健(桐谷健太)の痴漢冤罪を公開裁判するお話で、
二話以降、シンブンシのメンバーに加わる展開のようだ。
只、警視庁サイバー犯罪対策課の吉野室長は休暇中で
戸田恵梨香の出演はなかった!!!
水谷を佐久間(東山紀之)に仲介する弁護士役に田中隆三
田中裕子の弟さんだが、暫く見ないうちに太ったぁ?
相関図を見るまで全然判らなかった。

2015/06/09 (Tue) 22:27

Hiro

>かのんさん

TB有難うございました。
1年経っても、模倣犯が後を絶たないという事は、
シンブンシの訴えに共感した者も少なからずいたのだ。

2015/06/10 (Wed) 22:58

Hiro

CASE#2「NPO法人 不正資金給付事件」

吉野室長はまだ休暇中 戸田恵梨香の出演はない。
桐谷健太がネットで買ったガベル(小槌)から警察の手が伸びそう。
佐久間(東山紀之)は実際に裁判官で田淵(橋本さとし)は刑務官だった。
巨悪の根源は最高裁事務総長花山徹(村井國夫)かぁ~

被告のネットバンク預金は1億円以上。1クリックで1万円を寄付する
仕組を作るのは並大抵の技術ではないでしょう...

2015/06/17 (Wed) 22:12

Hiro

>くうさん

TB有難うございました。
この作品を見た後、アリエールのCMの生田斗真を見たら、
ゲイツのイメージが強くて、陳腐に見えて仕方ない。

2015/06/21 (Sun) 20:20

Hiro

CASE#3「OL万引き事件」

万引きOL鴨下樹里(朝倉あき)の公開裁判
容疑は書店で雑誌万引きだが、人物検証で名簿売買・脱法ハーブなどが発覚
僅差で有罪となる。只、この回の見所は別にあった。
1.休暇明けの吉野室長(戸田恵梨香)の登場
 お土産で早速、「ガベル」の違いを指摘
2.車椅子の謎の人物 光石研の登場
 公開裁判は全て彼の為?
3.死刑囚?三浦誠己の登場
 面会人に市川実日子(嘗て取り調べを受けた事があるらしい)

2015/06/22 (Mon) 23:01

Hiro

CASE#4「ストーカー殺人事件」

ストーカー 林田龍雄(郭智博)は、光石研の息子だった。
過去の事件は全てフェイク

如何にして、でっち上げで冤罪が生まれるかを
公開裁判で実証して見せた。
市川実日子は囚人三浦誠己の妹で、三話までの被告人は
18年前の事件の関係者の身内だったのだ。

2015/06/30 (Tue) 21:32

Hiro

FINAL CASE

佐久間は公開裁判で、新聞紙を取り自らの身分を明かし、
最高裁事務総長花山と直接対決に挑む。
18年前に起きた横浜母子殺害事件の冤罪の事実を明らかに

末期癌の光石研は自殺だった。
残された海賊版ビデオに三浦誠己の姿が映っておりアリバイ成立
劇場映画には盗撮防止の為「ウォーターマーク」が付いているそうだ。
光石はビデオ鑑賞会を開き、村井國夫の指紋を採取しておいた。
黙って一人で死んでいく男ではなく、その使い道を東山紀之に託す。
全てを終えた東山が生田斗真と同じく自死を選ぼうとする時、
戸田恵梨香が三浦に映像を繋ぐ。
三浦「俺はさ、死んで欲しい人なんて、誰もいないよ。
ただ、信じて欲しかっただけだ。」(上手い)

覚悟の東山の重厚な演技に、乱入する桐谷健太の雄叫びは
軽過ぎて噛み合わない。
それが、彼の演技の持ち味でもあり、限界でもある。

2015/07/08 (Wed) 22:23

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 予告犯/生田斗真、戸田恵梨香

筒井哲也さんによる同名コミックを原作に中村義洋監督が生田斗真さんの主演で私的制裁を繰り返す謎の予告犯と警視庁の女性捜査官の戦いを描く物語を映画化したサスペンス・スリラ ...

2015/06/10 (Wed) 09:21 by カノンな日々
『予告犯』 映画@見取り八段

監督: 中村義洋 キャスト: 生田斗真、戸田恵梨香、鈴木亮平、濱田岳、荒川良々・…

2015/06/21 (Sun) 03:27 by 映画@見取り八段
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook