cinema-days 映画な日々

『ウォント・バック・ダウン ママたちの学校戦争』

2015/06/12
【洋画】[ア行] 0
マギー・ギレンホール ヴィオラ・デイヴィス
ウォント・バック・ダウン ママたちの学校戦争
子供の為に崩壊した小学校の再建に立ち上がる
母親と教師の姿を描く感動作。

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:Won't Back Down
アダムズ小学校
 ロバート・トンプソン校長(ビング・レームス)保身の為、ノーナをクビに
教師
ノーナ・アルバーツ(ヴィオラ・デイヴィス)停職に遭うも戦い続ける
 息子コーディ(ダンテ・ブラウン) 別れた夫チャールズ(ランス・レディック)
ブリーナ・ハーパー(ロージー・ペレス)
 同僚ティム(ロバート・ヘイリー),ベン(キース・フリッペン)
マイケル・ペリー(オスカー・アイザック)歌を取り入れた独自の授業
 組合に恩義がありつつも、ジェイミーに協力 リーダーを見付けた

組合 ペンシルベニア教師協会
グールド会長(ネッド・エイゼンバーグ) ノーナらの中傷ビラ配布など妨害工作
エブリン・リスク(ホリー・ハンター 久々!!) 奨学金でジェイミーを懐柔
 後にジェイミーに賛同

生徒
ジェイミー・フイッツパトリック(マギー・ギレンホール)カーショップ「ハンク・ハート・オート」勤務
 娘 マリア(8)(エミリー・アリン・リンド 可愛いです!!)読字障害
  担任デボラ(ナンシー・バーチ) クラス替え認められず

学校再建手続き
・ 生徒50人 教師18人の賛同
・ 審問会の可決
  審問員7名 発生による投票結果 4 VS 3 で可決
  議長リヴィア(マリアンヌ・ジャン=バプティスト)「賛成」
  ブラント「反対」サウスウィック「反対」マニス「賛成」
  シュワルツ「賛成」バリッシュ「反対」
  キング(フランクリン・オヘダ・スミス なんかオーラがありましたね)「賛成」

全米公開
2012年9月28日に全米2515館で封切られ、興行収入270万ドルで初登場10位
2500館超での公開作品としては歴代ワースト2位だったようたが、
管理人結構期待していた作品でした。

≪ 予告編 ≫
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ア行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook