cinema-days 映画な日々

『トカレフ』

2015/07/06
ニコラス・ケイジ
トカレフ
堅気となった元ギャングが何者かに
娘を拉致誘拐 殺され、自ら犯人を追う...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:Tokarev
ポール・マグワイア(ニコラス・ケイジ) 元ギャング 堅気のビジネスマン
 後妻ヴァネッサ(レイチェル・ニコルズ 注目)
 前妻メアリー 乳癌死 ケイトリンの実母
 娘ケイトリン(16)(オーブリー・ピープルズ)
  卒論タイトル「賽は投げられた」
  拉致誘拐 頭を撃たれ遺体で発見される  弾道トカレフTT-33
  友人マイケル(マックス・ファウラー)エヴァン(ジャック・ファライー)
   母エレノア(ケリー・ティッペンス)



仲間 ケイン(マックス・ライアン 渋い)バー経営
ダニー・ドハーティ(マイケル・マグレイディ)
 17歳の時(ウェストン・ケイジ=ニコラス・ケイジの息子) チェルノフの金奪う
 チェルノフの兄イワン(ギャリソン・テイラー)を殺し 車ごと燃やす

情報収集 やり方が半端ない
オリバー(ケヴィン・ラベル・ヤング)黒人ヤク売人
 恋人リサ(エレナ・サンシェス)首にロープ巻きブロックごと窓から放り投げ

ギャングの対立
フランク・オコネル(ピーター・ストーメア) 車椅子
 組織のボス「痛みを埋めろ」
チェルノフ(パシャ・D・リチニコフ)ロシアン・マフィア
 部下 サーシャ・バラッド(ポール・サンプソン)
  ヴィクトル(マイケル・ウォルドロン)

警察
ピート警部(ダニー・グローバー) カタギになったポールを庇う
ハンソン刑事(ロン・ゴールマン)

ニコラス・ケイジのアクションものとしては、捻りがあり抒情的
マイケルのトカレフ暴発事故隠し=狂言誘拐を生み、
ポールの過去の悪行が、身から出た錆 因果応報で災いを齎す
娘を撃った銃は自分が隠し持っていたものだったのだ!!

捕らわれたケイン VS 拷問するチェルノフ
ケインが昔の兄殺しをコクったばかりにチェルノフの本当の報復が始まる...
事件が終結したと安堵したポールをチェルノフの刺客が襲う
躯(むくろ)になったポールが運び出され、茫然と佇むヴァネッサの姿が哀しい
【スポンサーリンク】
【洋画】[タ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[タ行]

コメント歓迎!! 2

まだ、コメントはございません。

Hiro

>makiさん

TB有難うございました。
冒頭繋がり、ニコラス・ケイジの瞳のアップ
私も、ラストのこの余韻は良かったと思います。

2015/07/07 (Tue) 23:34

Hiro

>CINECHANさん

TB有難うございました。
嘗てやり手だった男なら、自分が隠している銃と同じ弾道と聞いた時点で
確認するでしょうに。中の存在自体を忘れていたのか!?

2015/07/09 (Thu) 02:08

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

トラックバックできます!! 2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) トカレフ

【概略】 何者かが放ったトカレフの銃弾により愛する娘を殺害されたポール。復讐に燃える彼は昔のギャング仲間と共に犯人を捜し始め、ロシアマフィアが関与していることを突き止めるが…。 アクション ニコラス・ケイジ主演。 序盤から、おいおい、そんなせっかちに結論付けていいの?まず真実を探り出してから復讐の流れじゃないんかい、とツッコミが入る、そう、これもまたハードなリベンジアクシ...

2015/07/07 (Tue) 09:11 by いやいやえん
14-106「トカレフ」(アメリカ・フランス)

賽は投げられた  裏社会から足を洗い、妻と娘と幸せな生活を送るポール。  そんなある日、最愛の娘が何者かにさらわれ、ほどなく死体となって発見される。凶器がトカレフと分かり、ロシアン・マフィアの犯行を確信するポール。  昔のギャング仲間の力を借り、なりふり構わぬ犯人探しを開始するポールだったが。(「allcinema」より)

2015/07/08 (Wed) 22:41 by CINECHANが観た映画について
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook