cinema-days 映画な日々

『HERO』(2015年版)

2015/07/18
【邦画】[英数行] 0
木村拓哉 松たか子 北川景子 佐藤浩市 劇場鑑賞
『HERO』(2015年版)
東京地検の検事が交通事故の取り調べで
支部の面々や元事務官と一丸となって治外法権の壁に挑む...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞)

人気テレビシリーズの劇場版第二弾
東京地検城西支部
牛丸 豊(角野卓造)次席検事
川尻 健三郎(松重豊)部長検事
検事 田村雅史(杉本哲太)-事務官 遠藤賢司(八嶋智人)
検事 宇野大介(濱田岳)-事務官 末次隆之(小日向文世)
検事 馬場礼子(吉田羊)-事務官 井戸秀二(正名僕蔵)
検事 久利生公平(木村拓哉)-事務官 麻木千佳(北川景子)
 特番によると久利生の検事の階級は7号 年収1000万円程度らしい

警備員 小杉啓太(勝矢) お天気姉さん 川端可憐(長野美郷)のファン
行き付けのバー「St.George's Tavern」マスター(田中要次)

大阪地検難波支部
木下高雄(イッセー尾形)部長検事
検事 雨宮舞子(松たか子)-事務官 一ノ瀬 隆史(大倉孝二)
 10年かけて検事に 元久利生の事務官 8年ぶりの再会
 土産タコタコス
 見合い相手 矢口繁之(児嶋一哉 アンジャッシュ)弁護士 父 貿易商



事件
被害者 三城紗江子(森カンナ 『しあわせのパン』で注目)パーティ・コンパニオン
 大使館裏口から飛び出したところ、轢かれる
 恐喝事件の目撃者 参考人
被疑者 徳本健也(新井浩文)
 元気がないので久利生から栄養ドリンク貰う

治外法権・不逮捕特権(ウィーン条約)
ネウストリア公国大使館
ジャック・ローラン大使(アンバサダー)(ジェームズ・C・バーンズ)
 遠山の金さんみたいに単独で市中を出歩く
クレマンス・ヴェルネ公使(グレッグ・デール)
 NO2の地位を利用 暴力団二崎会(おとさきかい)と違法薬物を取引
 大使館員 エリック・コールマン(エリック・ヘルマン)
 暴力団二崎会 2回久利生公平を襲う
 ・ 交差点信号待ちの所を後ろから押す
 ・ 麻木千佳とおでん屋屋台にいる所にダンプカーが突っ込む

外務省
松葉圭介(佐藤浩市)欧州局長

久利生&麻木
矢口のツテを使い、大使館のパーティに潜入
入手した証拠で松葉を説得、ローラン大使と直接会って話す
ローラン大使も元は法律家だった。

国境を超えるもの ・・・ 愛・歌・料理・スポーツ
ネウストリア公国
 ・ 30cm級のウィンナーを1日7本
 ・ ペタンク 1チーム3人で砲丸球を的玉目掛けて投げる
三城が大使館に居た証拠
 ・ 脱げた靴のガラス飾り
 ・ 留守電に入っていたオルゴール音=大使館の柱時計の音

[ラスト]
徳本健也 釈放 コールマン 日本で取り調べ
ヴェルネ公使 本国へ強制送還 本国で取り調べ
 久利生&麻木 休暇を取って本国まで追っ駆け
雨宮 矢口との付き合いを断る

【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[英数行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook