cinema-days 映画な日々

『TOKYO TRIBE』

2015/08/04
清野菜名
TOKYO TRIBE/トーキョー・トライブ [DVD]
TOKYO TRIBE トーキョー・トライブ
近未来の“トーキョー”を舞台に、
街を暴力で支配するトライブ(族)
同士の壮絶なバトルを描く

個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)

原作:井上三太
舞台:近未来の“トーキョー” TRIBE(トライブ)=族

トーキョー23区 VS ブクロ WU-RONZ 派生 WARU
ムサシノSARU
 海(カイ)(YOUNG DAIS) "Love&Piece" 巨根の持ち主
 テラ(佐藤隆太)人望厚い ハシーム(石井勇気)庇い刺される
 キム(石田卓也)
 ファミリーレストラン「ペニーズ」のウェイトレス(市川由衣)

シンジュクHANDS
 三代目巌(大東駿介)
 MC漢 MEGA-G

シブヤSARU 高円寺ジャック
練マザーファッカー 歌舞伎町GIRAGIRAGirls

ブクロWU-RONZ
 ブッバ(竹内力)
 息子ンコイ(窪塚洋介 『Zアイランド』警官役) 白い人体家具
 メラ(鈴木亮平 『予告犯』カンサイ役)
 エレンディア(叶美香)
 KESHA(ケイシャ)(中川翔子)ブルース・リーばりヌンチャク披露
 巨大換気扇でブッパ エレンディア KESHA壮絶死

大都市ウォンコンの大司祭(でんでん)
 殺し屋ジャダキンス(ベルナール・アッカ)
 通訳 亀吉(丞威)
 娘エリカ=スンミ(清野菜名 愛知県稲沢市出身!!)
  助っ人少年ヨン(坂口茉琴)

警官
 ベテラン(中野英雄)新米警官(佐々木心音)
ラッパー進行役(染谷将太) 中々上手い

N.Y.のストリートギャング集団を描いたウォルター・ヒル監督の
佳作『ウォリアーズ』(1979年)を彷彿
清野菜名 吉瀬美智子似ですね。
スンミ役清野菜名
【スポンサーリンク】
【邦画】[英数行]
関連記事
 
タグ : 清野菜名 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


【スポンサーリンク】
同カテゴリ  【邦画】[英数行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form

コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook