cinema-days 映画な日々

演出家 久世光彦 死去

2006/03/02
【トピック】[訃報] 3
久世光彦
久世光彦
演出家 久世光彦が3/2午前、虚血性心不全の為、
自宅で死去。享年70歳。
「1日まで普段通りに仕事をしていた」らしいので
逝き方としては、不謹慎を省みずに言えば、
早過ぎたけど本望ではないかと...
代表作は何と言っても『時間ですよ』『寺内貫太郎一家』ですが、
管理人としては小林薫・玉置浩二の『キツイ奴ら』(’98)
桃井かおり・松田優作の単発ドラマ『春が来た』(’82)が好きで、
再見したいのは沢田研二の『悪魔のようなあいつ』(’75)です。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【トピック】[訃報]

コメント歓迎!! 3

まだ、コメントはございません。

Hiro

>kinponさん

TB有難う御座いました。Blog内で紹介頂き恐縮です。

この頃の松田優作は、アクション俳優から脱皮し、
日常の所作が普通に出来る役者に転向しようとしていた
過渡期でしたね。映画では鈴木清順から森田芳光の頃でした。
松田作品では、早坂暁脚本の『熱帯夜』('83)ももう一度
見たい作品です。
[ブルース・リー]

2006/03/05 (Sun) 22:23

アクセル

はじめまして!
いつもTBありがとうございます。
久世さんの訃報を知り唖然としましたが、
こちらの記事でジュリーの「悪魔のようなあいつ」を見たらもう、たまらなくてカキコしてしまいました(笑)

私もこのドラマ大好きです。
つうかジュリーの魅力全開のこのドラマ。
今のアイドルでは出来ない演技でしょうね。
いずれこの記事をUPしたいと思ってます。
キッカケをありがとうございます。

2006/03/05 (Sun) 23:38

Hiro

>アクセルさん

コメント有難う御座います。
『悪魔のようなあいつ』は紹介されているところを、
あまり見かけませんので、今から楽しみにしております。

BlogをamebaからFC2に移行中との事、背景色を変える事でも
かなり、印象が変りますね。
これからも宜しくお願い致します。
[淀川長治]

2006/03/06 (Mon) 22:00

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook