cinema-days 映画な日々

『かけがえのない人』

2016/07/21
【洋画】[カ行] 1
ジェームズ・マースデン ミシェル・モナハン
かけがえのない人 [DVD]
かけがえのない人
約20年ぶりに再会した嘗ての恋人同士が
愛を取り戻していく様子を、過去と現在を交互に描きながら綴る...

個人評価:★★★ (3.0P)】 (自宅鑑賞)

原題:The Best of Me 原作:ニコラス・スパークス
邦題の付け方がうまいですね。
ニコラス・スパークス作品らしくあり、内容をすばり表現している。

1992年秋 ルイジアナ州の田舎町
ドーソン・コール(ルーク・ブレイシー)高校生
 暴力父トミー(ショーン・ブリジャース)から家出
 兄テッド(ロブ・メロ)、アビー(ハンター・バーク)
修理工タック・ホステトラー(ジェラルド・マクレイニー)に拾われる
 亡妻クララ 4年前に死去 庭園整備
友人ボビー(ロビー・ラスムッセン) ライフル暴発を額に受け即死
 婚約者エヴリン(キャロライン・グッドール) 妊娠-息子アロン

アマンダ・コリアー(リアナ・リベラト)金持ちのお嬢さん
 父ハーヴェイ(ジョン・テニー) ドーソンの大学学費補助8万ドルを条件に別れさせようとする

ドーソン服役 刑期8年仮釈放4年
 アマンダの面会拒否
 アマンダ 1ケ月間毎日 1年間毎週通う 大学時代に妊娠中退 夢挫折

21年後
恩師タック・ホステトラー(92)訃報
弁護士モーガン・デュプレー(クラーク・ピーターズ)からの呼び出し
 遺灰の撒灰 ヴァンデミアの別荘の整理(共有)
ドーソン・コール(ジェームズ・マースデン 故ポール・ウォーカーの代役)
 石油採掘技師 油田爆発事故から奇跡の生還
 「物事には全て意味がある」
 ボビーの息子アロン(ロビー・ラスムッセン 二役)をトミーから引き取り
 踏切で報復を受け、トミーに撃たれ絶命39歳

アマンダ・レイノルズ(ミシェル・モナハン)と再会
 夫フランク(セバスチャン・アーセラス) 結婚18年不仲
 息子ジャレッド(イアン・ネルソン) 木に激突 心臓弁損傷
  心臓移植手術で助かる 1年後ドナー判明
 娘ビー 2歳で白血病死

ドーソンが爆発事故で生き残り、アマンダと再会した意味は
ジャレッドに心臓を移植し助ける事にあったのでした...

現在と過去の二人のキャスティングに違和感
特にドーソンの高校生役のルーク・ブレイシーは 1989年4月26日生まれで、
実年齢は25歳くらい ジェームズ・マースデンとは顔の骨格が違い過ぎますぅ!!
因みにアマンダ役のリアナ・リベラトは、1995年8月20日生まれで歳相応

DVD特典映像に収録にされた“もう1つのエンディング”


ドーソン生き残りバージョン(ニコラス・スパークス作品の王道はやはり、劇場版かな)

ニコラス・スパークス映画化作品


きみに読む物語 スペシャル・プライス [DVD]親愛なるきみへ スペシャル・プライス [DVD]一枚のめぐり逢い [DVD]メッセージ・イン・ア・ボトル [DVD]
管理人のイチオシは『メッセージ・イン・ア・ボトル』(1999年)
ケビン・コスナーとロビン・ライト・ペン共演 公開当時はキャストで見たが、
今からすると、ニコラス・スパークスの映画化作品で一番最初に見た作品となる。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[カ行]

コメント歓迎!! 1

まだ、コメントはございません。

Hiro

>風子さん

TB有難うございました。
ジェームズ・マースデンの瞳は、若い人には判らないと思いますが...
若き日のジュリアーノ・ジェンマに似ているんだよなぁ。

2016/07/23 (Sat) 03:53

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook