SNSへの自動投稿
これまでは、Twitter は、自宅鑑賞分も含めて自動投稿
Facebook Google+ は、劇場鑑賞分について手動投稿してきました。
FC2では、Facebook も記事毎に自動投稿出来るので、
「アイキャッチ画像」が選択出来るようになった事もあり、自動投稿に変えてみました。
通知内容がTwitter みたいに定型文で設定出来ないのが、少し面倒だが、
Twitter のものをそのままコピペして使っている。
【スポンサーリンク】Facebook Google+ は、劇場鑑賞分について手動投稿してきました。
FC2では、Facebook も記事毎に自動投稿出来るので、
「アイキャッチ画像」が選択出来るようになった事もあり、自動投稿に変えてみました。
通知内容がTwitter みたいに定型文で設定出来ないのが、少し面倒だが、
Twitter のものをそのままコピペして使っている。
Google+ は、未対応なので、今回初めて、「HootSuite(フートスイート)」に登録し
使ってみる事にしました。第一稿は上手くいったようです。
過去の記事もアップ出来れば良いな。
使ってみる事にしました。第一稿は上手くいったようです。
過去の記事もアップ出来れば良いな。
[追記]Facebookの自動投稿中止案内(H30.7.14.)
この度、FC2ブログ(blog.fc2.com)では、Facebook社において通知公開機能が
廃止されることを受け、Facebook連携による投稿通知機能の提供を終了する
こととなりました。
(Facebook社による通知機能廃止に関するお知らせはこちらです。)
提供終了時期は7月末頃を予定しております。
- 【パソコン】[FC2]
- 関連記事
-
-
FC2 が「ツイートボタン」「いいね!ボタン」に対応 2010/10/23
-
このブログについて 2004/10/01
-
「ブログ拍手」にもお礼ページの設定が可能に! 2008/08/06
-
FC2 「おすすめ商品」 2007/09/03
-
FC2のSNS 2006/04/16
-
管理人について 2004/10/01
-
FC2ブログでFacebookのコメントを表示する方法 2011/07/02
-
FC2 ジャンルランキング 2014/10/11
-
コメント欄の絵文字・デコレーションボタン入れ替え 2014/05/25
-