Add me on Google+ ボタン

以前、「Google+ Activity Widget 」を紹介したが、
もっと簡単に Google+ の記事を流す Widget がありました。
「Add me on Google+」ボタン
こちらで、「Google+ID」 と 「Widget Width」 を指定して
コードを入手 貼り付けるだけで完成です。
参考サイト:Add me on Google+ ボタンをブログに設置してみました
【スポンサーリンク】もっと簡単に Google+ の記事を流す Widget がありました。
「Add me on Google+」ボタン
こちらで、「Google+ID」 と 「Widget Width」 を指定して
コードを入手 貼り付けるだけで完成です。
参考サイト:Add me on Google+ ボタンをブログに設置してみました
当ブログでも、最下段のSNSグループ「Google+」タグ内に設置してみました。
「width="545" height="445" 」の設定で、記事が3件表示されています。
「width="545" height="445" 」の設定で、記事が3件表示されています。
- 関連記事
-
-
PINGOO! リニューアル 2015/11/27
-
Google+ のフォロワーアイコンを表示させる方法 2013/06/22
-
Twitter のプロフィール画面が変わった 2014/06/20
-
Twitter_Anywhere サポート終了 2013/02/10
-
Facebookページプラグイン 2019/03/26
-
Topsy API を使ったツィート表示 続き... 2010/10/27
-
Twitter Cards の サムネイル画像 2015/12/15
-
SNSボタンの余白調整(2) 2013/10/07
-
Twitter 関連[2] 2009/11/22
-