cinema-days 映画な日々

『ハンター(1980年版)』

2016/09/18
スティーヴ・マックィーン
ハンター(1980)~ [DVD]~
ハンター(1980年版)
保釈金を借金して自由の身になりながら
逃亡した指名手配者を追って、全米各地に飛ぶ
賞金稼ぎの毎日を描く...

個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)

原題:The Hunter
肺癌で50歳の若さで亡くなったスティーヴ・マックィーンの遺作
1980年作品 もう36年前になる 享年50歳かぁ 早過ぎますね。

ラルフ・ソーソン(スティーヴ・マックィーン)ロサンゼルスの賞金稼ぎ
恋人ドティ-(キャスリン・ハロルド)小学校の先生
 8年付き合う 妊娠中
リッチー(イーライ・ウォーラック)仕事仲介
スポタ警部(リチャード・ヴェンチャー)ヤク横流し発覚 自殺

追跡相手
□ ヒューストン
① トミー・プライス(レヴァー・バートン)電気修理得意!? 助手に
② ビリー・ジョー・フェイス(カール・シューネマン)
 ストロング保安官(ベン・ジョンソン)の甥
③ ウィンストン(ディ・ウィルソン)派手な衣装で投降
□ ネブラスカ
④ ブランチ兄弟
 さとうきび畑 トランザムVSトラクターの追撃
□ シカゴ
⑤ アンソニー・ベナード(トーマス・ロザレス・ジュニア)
 地下鉄屋根宙吊り・駐車塔のカーチェイス

逆恨みの容疑者
ロッコ・メイソン(トレイシー・ウォルター) ドティ-を人質にラルフを呼び出す
 化学室のガス栓全開 メイソン発砲引火し爆死

【 管理人のひとこと 】
気になった女優さん
ビリー・ジョー・フェイスの恋人役 JODI MOON
ネブラスカのカーレンタル・ガール役 DEBBIE MILLER

ジョディ・ムーンデビー・ミラー

トランザムもろとも爆発したブランチ兄弟は、絶対即死したと思った。
手当たり次第に電気機器を分解するトミーは本当に直せたの??
【スポンサーリンク】
【洋画】[ハ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


【スポンサーリンク】
同カテゴリ  【洋画】[ハ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form

コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook