cinema-days 映画な日々

『ワイルド・スワン』

2016/09/27
クリスチャン・スレイター
ワイルド・スワン
無実の罪で投獄された女性が、誘拐された幼い娘を救う為、
バレリーナとしての身体能力を活かし脱走、救出に挑む...

個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)

原題:White Swan
舞台:ロシア
ロシア・マフィアが米実業家マイケルの隠したオフショア会社の無記名債権5億ドルをめぐり
警察組織を抱き込んで一家を狙う

マイケル・メイソン(クリスチャン・スレイター)アメリカから進出した石油成金
 妻マヤ・レディスカヤ(ソフィア・スカヤ 共同監督兼務)
 娘ニーナ(マリアンヌ・カリフマン)

マヤの元カレ ローマン(コール・ハウザー)
マイケルの親友リチャード・バレンタイン(アンガス・マクファーデン)ベガスでカジノ経営

ロシア・マフィア アイヴァン(ロミュアル・マクレンコ)
 『ソルジャーズ・アイランド』でも、スレイターと共演
取調官(ジョー・バジーレ)猶予時間は1時間 PM2:00 - PM3:00

クリスチャン・スレイターは、前半早々に線路に挟まれた踏切で護衛と共に狙撃され退場
マヤはバレエ団のライバル カ-チャにヘロインを仕込まれ逮捕・投獄
マフィアの追っ手が獄中の女囚にまで及ぶ指令で執拗に迫る。
ベガスに住むマイケルの両親に預けた愛娘ニーナが誘拐されたのを知り、
女囚たちに独房で自殺に見せ掛けて手首を切られ病院への搬送中に脱走。
カーチャのトゥーシューズにカミソリを仕込み仕返し

【 管理人のひとこと 】
邦題の付け方が上手い。原題は”白鳥(バレエのヒロイン)”だが、
復讐と化したプリマドンナは正に、野生の白鳥だ。

スレイター氏、証券の隠し場所を花束に添えたカードに書くなんて
誰かに見られたらどうするの?と言うかマヤが気付かずにポイされていたら...

黒幕は予想取り(見え見え)、親切ごかしのローマン野郎だ!
マヤの繰り出すカンフー顔負けのダンサーパンチ&キックは必見!!!
【スポンサーリンク】
【洋画】[ワ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ワ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook