cinema-days 映画な日々

『Re:LIFE ~リライフ~』

2016/11/14
ヒュー・グラント マリサ・トメイ
Re:LIFE ~リライフ~
誰もが名作と称える脚本を書いた後、ヒット作に恵まれず、
不遇の日々を送る脚本家が、生活の為、引き受けた
大学講師の仕事を通じて人生を見つめ直していく...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:The Rewrite(書き直し)
ヒュー・グラントとマーク・ローレンス監督コンビの4作目
カリフォルニア州ロサンゼルス市ハリウッド → NY北部の田舎町ビンガムトン大学

キース・マイケルズ(ヒュー・グラント)売れない脚本家
 1999年「間違いの楽園」でアカデミー賞脚本賞受賞
 これまでに書いた作品3本 ヒット作なし電気止められる
 妻 ティナ 監督と浮気 息子アレックス(18)スタンフォード大学生 音信不通

 エージェント エレイン・クライン(キャロライン・アーロン)の紹介
 ビンガムトン大学シナリオ コース講師

ビンガムトン大学
 ハロルド・ラーナー学科長(J・K・シモンズ)
  娘4人ケイト、ロザンナ、オリビア、ベアトリス
 メアリー・ウェルドン教授(アリソン・ジャネイ)倫理委員長
  キースの解雇申し立て
 ジム・ハーパー教授(クリス・エリオット) 愛犬ヘンリー

シナリオコース受講希望者 70人 → 10人選考
 第一幕30ページ(容姿で決める)
 最初から1ケ月休講 2幕でクビを宣告されるが...

クラスメイト
 ホリー・カーペンター(マリサ・トメイ)シングルマザー 心理学2年
 カレン・ギャブニー(ベラ・ヒースコート 注目)英文学 「彼女の問題」
  友人 ジュディ(リリィ・ウェン) 医学 クロエ(オリビア・ルッカーディ)
 クレム・ロンソン(スティーブン・カプラン)才能有り 脚本売れる
 サラ(アニー・Q) 東洋系「永遠の死」
 アンドレア・スタイン・ローゼン(エミリー・モーデン)「成人式」
 ビリー・フレジャー(アンドリュー・キーナン・ボルガー)スターウォーズ命
 レイチェル・アンズロー(ローレン・マックリン)、フロー・ベイ(マギー・ジェハ)
 ジェシカ(ニコール・パトリック)、マヤ(ダマリス・ルイス)

[ラスト]
第三幕を後任の詩人クララに任せ、「間違いの楽園」の続編執筆で再起を図るが...
カレンとの仲を清算 授業の終了を待って歳相応ホリーと付き合う事に
音信普通だったアレックスからも着信が... 

【 管理人のひとこと 】
このところ、ハートウォーミングなコメディを見ていなかったので、結構楽しめた。



カレン役ベラ・ヒースコートは、若き日のミッシェル・ファイファー
ホリー役マリサ・トメイは、『校閲ガール』でファッション誌の編集長を
演じている芳本美代子に似ている!?

ヒュー・グラントとマーク・ローレンス監督コンビ作品
【スポンサーリンク】
【洋画】[英数行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[英数行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook