cinema-days 映画な日々

『クライム・スピード』

2016/12/13
【洋画】[カ行] 0
ヘイデン・クリステンセン エイドリアン・ブロディ ジョーダナ・ブリュースター
クライム・スピード
刑務所帰りの兄によって心ならずも、悪の道へと引きずり込まれ、
銀行強盗の片棒を担ぐ事になる青年の苦悩を描く...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:American Heist(アメリカの強盗)
『セントルイス銀行強盗』(1959年)のリメイク
1959年にスティーブ・マックイーン主演で映画化もされた実在の銀行強盗事件を、
物語の舞台を現代に移し替えて再映画化。

ジェームズ・ケリー(ヘイデン・クリステンセン)自動車整備工 ルイス・オート
 兄の事件に絡み16ケ月服役
 銀行に小口融資を申し込むが断られる 融資係(ローラ・カユーテ)
兄フランキー(エイドリアン・ブロディ)警官を撃ち10年ぶりに出所
 それにしても、兄弟の刺青は半端ないね
恋人エミリー(ジョーダナ・ブリュースター 『ワイルド・スピード』シリーズ)
 警察署の通信指令(交換係)
 故障車持ち込む-ジェームズがガレージで格安修理
 故障の原因は燃料タンクに砂糖 フランキーらの策略らしい

ムショ仲間
 レイ(トリー・キトルズ)リーダー
  鍵を開けさせたら用済みとばかりに支店長射殺 最後はゴミ溜めで蜂の巣
 シュガー(アリウネ・“エイコン”・チアム)音楽も担当
 ハウス(アーロン・ウィリアムソン)武器調達
 スプーニー(ルイス・ダ・シルヴァ・Jr)幼馴染み



一人50万ドル見当銀行強盗 何故か土砂降りに(スタイリッシュに撮りたかったのだろう)
 スプーニー 一人でバンに乗り逃走
 レイ、シュガー路上で射殺される
 フランキー 銃撃戦で左脇腹撃たれる...さて、どうする??

 サリヴァン警部(ジョー・クレスト)ちょっと頼りなげ 交渉人のプロを呼ぶ
 人質ケイティ(エレナ・サンチェス)盗難車からどさくさに紛れ逃げ延びる
 行内に兄弟二人きりになった時点で、人質たちも充分に逃げ出せそうな気もしましたが...

【 管理人のひとこと 】
弟に迷惑掛けっ放しの兄が最後、弟を人質に見立て行外に出て標的となる
弟は救急車から逃走 指令を受けた恋人は彼を追う...

引きづり込まれたとは言え、銀行強盗に殺人を犯した男を庇って追うかなぁ
一途先に一人で逃走したスプーニーは、上手く逃げちゃったのかな...
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[カ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook