初詣2(2017年)
【地元ネタ】 今年も熱田神宮に初詣に出掛けました。

今年の人出は、例年より少なかった気がします。
【スポンサーリンク】
今年の人出は、例年より少なかった気がします。
例年通り、御神籤(200円)購入
結果:二十六番の 小吉
結果はこちらをクリック(画像が表示されます)
「はじめは憂あれど後には吉、深く嘆き悲しむことなく身を慎めば、
やがて思うが如し。心乱るは災の基なり。艱難汝を玉にす。」
「艱難汝を玉にす」=人間は苦労・困難を乗り越える事によって立派な人物になるかぁ
□ 旅行:控えて吉 □ 病気:精神の安定第一
今年も 初夢2組(バラ・連番各1組)購入。
「初夢宝くじ」(第2401回)の抽選日は1月12日(木)です。
海星堂の初売りでチラシ30枚を購入。
今年から販売方法が変わっていた。
これまでは5枚セットの袋入りが100円だったのが、ファイル入りで1枚50円売りになっていた。
見易くなり、見る時間も短縮出来た。
ガラ違いも並べて入れてあり、複数出ているのを同時に見れて良かった。
自宅に帰って開ける楽しみは無くなったが、料金的には出費が抑えられた。
結果:二十六番の 小吉
結果はこちらをクリック(画像が表示されます)
《 御神籤の結果 》
「はじめは憂あれど後には吉、深く嘆き悲しむことなく身を慎めば、
やがて思うが如し。心乱るは災の基なり。艱難汝を玉にす。」
「艱難汝を玉にす」=人間は苦労・困難を乗り越える事によって立派な人物になるかぁ
□ 旅行:控えて吉 □ 病気:精神の安定第一
今年も 初夢2組(バラ・連番各1組)購入。
「初夢宝くじ」(第2401回)の抽選日は1月12日(木)です。
海星堂の初売りでチラシ30枚を購入。
今年から販売方法が変わっていた。
これまでは5枚セットの袋入りが100円だったのが、ファイル入りで1枚50円売りになっていた。
見易くなり、見る時間も短縮出来た。
ガラ違いも並べて入れてあり、複数出ているのを同時に見れて良かった。
自宅に帰って開ける楽しみは無くなったが、料金的には出費が抑えられた。
- 関連記事
-
-
多度大社(2021年) 2021/08/28
-
初詣1(2016年)続き 2016/01/03
-
多度大社(2019年) 2019/11/10
-
神社巡り 2019/09/18
-
初詣5(2015年) 2015/01/12
-
初詣3(2018年) 2018/01/07
-
初詣3(2014年) 2014/01/05
-
初詣分散 2020/12/31
-
初詣(2007年) 2007/01/03
-