cinema-days 映画な日々

第89回米アカデミー賞(2016年度)

2017/02/27
【洋画】[アカデミー賞他] 0
アカデミー賞
第89回米アカデミー賞授賞結果 (候補作品

 作品賞:『ムーンライト』
 監督賞:デイミアン・チャゼル 『ラ・ラ・ランド』
 主演男優賞:ケイシー・アフレック 『マンチェスター・バイ・ザ・シー』
 主演女優賞:エマ・ストーン 『ラ・ラ・ランド』
 助演男優賞:マハーシャラ・アリ 『ムーンライト』
 助演女優賞:ビオラ・デイビス 『フェンス』
 脚本賞:『マンチェスター・バイ・ザ・シー』
 脚色賞:『ムーンライト』
 撮影賞:『ラ・ラ・ランド』
 編集賞:『ハクソー・リッジ』
 美術賞:『ラ・ラ・ランド』
 衣装デザイン賞:『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』
 メイクアップ・ヘアスタイリング賞:『スーサイド・スクワッド』
 録音賞:『ハクソー・リッジ』
 視覚効果賞:『ジャングル・ブック』
 音響編集賞:『メッセージ』
 作曲賞:『ラ・ラ・ランド』
 歌曲賞:"City of Stars" 『ラ・ラ・ランド』
 外国語映画賞:『セールスマン』 (イラン)
 長編アニメ映画賞:『ズートピア』
 短編アニメ部門:『ひな鳥の冒険』
 長編ドキュメンタリー映画賞:『O.J.:メイド・イン・アメリカ (原題)』
 短編ドキュメンタリー映画賞:『ホワイト・ヘルメット -シリアの民間防衛隊-』
 短編実写映画賞:『合唱』

司会はコメディアンのジミー・キンメルが担当
史上最多の13部門14ノミネートで下馬評が高かった『ラ・ラ・ランド』は、
本年度最多となる6部門受賞

オープニングから今回歌曲賞にノミネートされたジャスティン・ティンバーレイクによる
“Can't Stop the Feeling!”のパフォーマンスで会場が一体化
「過大評価された女優」とされたメリル・ストリープにスタンディングオベーション
ジャッキー・チェンが名誉賞受賞



注目のプレゼンター
〇 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズに主演したマイケル・J・フォックスが
  セス・ローゲンと共にデロリアンに乗って登場
〇 シャーリーズ・セロンとシャーリー・マクレーン
〇 『俺たちに明日はない』のウォーレン・ビューティ&フェイ・ダナウェイ
 作品賞の発表間違い 『ラ・ラ・ランド』から『ムーンライト』へ



 プレゼンターに主演女優賞を受賞したエマ・ストーン(『ラ・ラ・ランド』)の
 名前が書かれた封筒が渡された事で、今回の事態が起きた模様

お菓子の落下傘、観光客のドッキリはハズレかな
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[アカデミー賞他]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook