cinema-days 映画な日々

『パッセンジャー』

2017/03/26
【洋画】[ハ行] 2
クリス・プラット ジェニファー・ローレンス 劇場鑑賞
パッセンジャー
新居住地となる惑星に移動中、隕石との衝突により
一人だけ90年早く目覚めた技術者が、1年後、
孤独感から、ある女性を目覚めさせる...

個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)

原題:Passengers
20XX年 移住計画 地球→スペースコロニーⅡ 移動時間:冬眠120年間
ホームステッド社製豪華宇宙船アヴァロン号 クルー 258名 乗客(パッセンジャー)5,000人

出発から30年 巨大隕石がシールドを破り衝突
乗客の一人が90年早く目覚める。

ジェームズ・プレストン(クリス・プラット 『ジュラシック・ワールド』)
 コロラド州デンバー出身の技術者

オーロラ・レーン(ジェニファー・ローレンス)
 N.Y.の作家 17歳の時心臓発作で亡くなった父はピューリッツァー賞作家
 ジムにより目覚めさせられる
 秘密のないと聞かされたアーサーがその事をバラし、二人は険悪に

アーサー(マイケル・シーン)アンドロイドのバーテンダー
 下半身は機械 ジムの話し相手

ガス・マンキューゾ(ローレンス・フィッシュバーン)第三の覚醒者
 甲板長 目覚めた時には体中が壊死状態(612箇所の異常)

システム・エラー
 重力ロス状態 室内プールのシーン 無重力になると水も逆転しちゃうんだ。
 リアクター制御系の異常 船外作業 ジムを救出に向かうオーロラは『ゼロ・グラビティ』状態
 あの爆風でジムが持ち堪えられるとは到底思えなかったが...
 全ての蘇生術を一挙にぶち込み復活(笑)

ラスト
 ガスのIDで1人だけ、医療ポッドで再冬眠出来ると判り、オーロラを眠らせる!?
 ノリス船長(アンディ・ガルシア)120年後覚醒した乗客が目にしたものは...

【 管理人のひとこと 】
 ジムとオーロラ 二人がが同時に目覚めて、悪戦苦闘する話かと思ったら違った。
 NYクライスラービルのオブジェ バラの花 樹木 をプレゼントし二人はラブラブだったが...
 オーロラの人生を滅茶苦茶にしたジム 人間としてやってはいけない事をしてしまった罪悪感

 結果として、宇宙船自体が故障していて、そのまま無事に到着する事はなかったのを
 捨て身で救った事で自身も救われる。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ハ行]

コメント歓迎!! 2

まだ、コメントはございません。

Hiro

ガスのIDは使わなかった。

オーロラはガスのIDで再冬眠したのかと思ったら違ったようだ。
ノリス船長らが起きて来たのは、二人が88年間で作った船内の
緑化社会だったのだ!!

2017/03/26 (Sun) 21:09

Hiro

>佐藤秀さん

TB有難うございました。
乗客5000人はどうやって選ばれたのか、気になる。
希望者だけ??クラス分けがあるから、料金も違うんだろうし。

2017/03/26 (Sun) 23:05

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook