越後・信州の旅(一日目:高瀬渓谷)
有給を取り、越後・信州を訪れる二泊三日のツアーに参加しました。
参加人数:28名
越前:福井県 越中:富山県 越後:新潟県
信州:長野県 岐阜の長野県との隣接部は美濃・奥美濃
... という事で、新潟と長野方面に行って参りました。
先週までは好天が続きましたが、本格的な梅雨入りが心配されました。
幸い、名古屋方面は雨が降ったそうですが、旅先では雨には降られませんでした
[一日目] バス移動
約175km
JR名古屋駅 → JR塩尻駅
ワイドビュー「しなの3号」 1時間53分
振り子式の383系電車でよく揺れる!?
移動 AM10:00 - PM0:10
休憩 辛川SA AM10:30 - AM10:50
昼食 社内弁当 おぎのやの「峠の釜めし」
行程
□ 高瀬渓谷(たかせけいこく) 長野県大町市
□ 苗名滝(なえなたき) 新潟県妙高市杉野沢
□ 斑尾高原(まだらおこうげん) 長野県飯山市と新潟県妙高市にまたがる
【スポンサーリンク】参加人数:28名

越前:福井県 越中:富山県 越後:新潟県
信州:長野県 岐阜の長野県との隣接部は美濃・奥美濃
... という事で、新潟と長野方面に行って参りました。
先週までは好天が続きましたが、本格的な梅雨入りが心配されました。
幸い、名古屋方面は雨が降ったそうですが、旅先では雨には降られませんでした

[一日目] バス移動

JR名古屋駅 → JR塩尻駅

振り子式の383系電車でよく揺れる!?
移動 AM10:00 - PM0:10
休憩 辛川SA AM10:30 - AM10:50
昼食 社内弁当 おぎのやの「峠の釜めし」
行程
□ 高瀬渓谷(たかせけいこく) 長野県大町市
□ 苗名滝(なえなたき) 新潟県妙高市杉野沢
□ 斑尾高原(まだらおこうげん) 長野県飯山市と新潟県妙高市にまたがる
□ 高瀬渓谷(たかせけいこく) PM0:15 - PM1:15
槍ヶ岳(3180m)を源流とする水俣川が合流する高瀬川は、上流から高瀬ダム、七倉ダム、
大町ダムと3つのダムが続く。今回は高瀬ダムを訪問。
高瀬ダム
国内有数の自然石を積み上げたロックフィルダム
高さ176m 堤体積1,159万㎥ 高瀬ダム調整湖は「ダム湖百選」



観光バスは乗り入れ出来ず、タクシーに乗り換える
1台4名迄 15台迄という制限付き。
トンネル(400m)を抜けて吊り橋(170m)迄を
往復。吊り橋下は、土砂なので怖くない
濁り沢の河原からの土砂搬出トラックは
6台編成に決まっている
移動 PM1:15 - PM3:40
休憩 道の駅 中条(なかじょう)PM2:10 - PM2:30
[広告 ] VPS
□ 苗名滝(なえなたき) PM3:40 - PM4:40

長野県と新潟県の県境、関川にかかる
落差55m の名瀑 「日本の滝百選」
滝への遊歩道(前半階段)も整備 徒歩15分
移動 PM4:40 - PM5:20
[広告 ] VPS
□ 斑尾高原(まだらおこうげん)
北信五岳の一つに数えられる斑尾山の麓、長野県飯山市と新潟県妙高市にまたがる
標高1,000m のオールシーズンリゾート
今夜は、こちらで宿泊 ホテルタングラム イン PM5:20
「タングラム」とは”分割パズル”の意。幾つもある施設と周辺の観光を組み合わせて利用しましょう
庭園のラベンダー畑の見頃は7月中旬 ~ 8月上旬で、まだ背丈が10cm足らずでした


[二日目][三日目]
槍ヶ岳(3180m)を源流とする水俣川が合流する高瀬川は、上流から高瀬ダム、七倉ダム、
大町ダムと3つのダムが続く。今回は高瀬ダムを訪問。
高瀬ダム
国内有数の自然石を積み上げたロックフィルダム
高さ176m 堤体積1,159万㎥ 高瀬ダム調整湖は「ダム湖百選」



観光バスは乗り入れ出来ず、タクシーに乗り換える
1台4名迄 15台迄という制限付き。
トンネル(400m)を抜けて吊り橋(170m)迄を
往復。吊り橋下は、土砂なので怖くない

濁り沢の河原からの土砂搬出トラックは
6台編成に決まっている
移動 PM1:15 - PM3:40
休憩 道の駅 中条(なかじょう)PM2:10 - PM2:30

[広告 ] VPS
□ 苗名滝(なえなたき) PM3:40 - PM4:40

長野県と新潟県の県境、関川にかかる
落差55m の名瀑 「日本の滝百選」
滝への遊歩道(前半階段)も整備 徒歩15分
移動 PM4:40 - PM5:20

[広告 ] VPS
□ 斑尾高原(まだらおこうげん)
北信五岳の一つに数えられる斑尾山の麓、長野県飯山市と新潟県妙高市にまたがる
標高1,000m のオールシーズンリゾート
今夜は、こちらで宿泊 ホテルタングラム イン PM5:20
「タングラム」とは”分割パズル”の意。幾つもある施設と周辺の観光を組み合わせて利用しましょう
庭園のラベンダー畑の見頃は7月中旬 ~ 8月上旬で、まだ背丈が10cm足らずでした


『一茶』(2017年10/12公開予定)
監督:吉村芳之 脚本:柏田道夫 原作:藤沢周平
2016年11月にクランクアップ
小林一茶生誕地 長野県上水内郡信濃町(しなのまち)が応援
出演:リリー・フランキー 中村玉緒 石橋蓮司
伊藤淳史 佐々木希 水川あさみ
立花美優 高橋かおり 内野聖陽 奥田瑛二 他
監督:吉村芳之 脚本:柏田道夫 原作:藤沢周平
2016年11月にクランクアップ
小林一茶生誕地 長野県上水内郡信濃町(しなのまち)が応援
出演:リリー・フランキー 中村玉緒 石橋蓮司
伊藤淳史 佐々木希 水川あさみ
立花美優 高橋かおり 内野聖陽 奥田瑛二 他
[二日目][三日目]
- 関連記事
-
-
東北旅行 二日目 2018/10/18
-
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(2) 2007/06/29
-
鎌倉・熱海・河口湖旅行 三日目 2015/10/28
-
青森旅行第三日目 2007/11/05
-
南木曽温泉郷 [一日目] 2013/05/28
-
厳島神社・錦帯橋 2015/04/03
-
旅行キャンセル 2回目 2014/10/12
-
旅行キャンセル 1回目 2006/10/01
-
小豆島旅行 二日目 2009/10/10
-