cinema-days 映画な日々

『スクランブル』

2017/09/24
【洋画】[サ行] 3
スコット・イーストウッド アナ・デ・アルマス 劇場鑑賞
スクランブル

『スクランブル』

高級クラシックカー専門の強盗団の兄弟が、残忍なマフィアに囚われ
、敵対するマフィア所有の62年型フェラーリを盗む羽目になる...

個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)

原題:Over Drive
舞台:フランス マルセイユ

フォスター異母兄弟 高級クラシックカー専門の強盗団
兄アンドリュー(スコット・イーストウッド)頭脳担当
弟ギャレット(フレディ・ソープ)メカニック担当

ステファニー(アナ・デ・アルマスノック・ノック』)アンドリューの恋人
 ハッキング担当
デヴィン(ガイア・ワイス)ステファニーの紹介
 指名手配中の天才スリ
レオン(Joshua Fitoussi )爆弾オタク

高級クラシックカー専門の強盗団

マフィア
ジャコモ・モリエール(シモン・アブカリアン)
 パナヒ(ムーサ・マースクリ)
 はとこローラン・モリエール(アブラハム・ベラガ)

マックス・クレンプ(クレメンス・シック)
 部下クーン(Magne-Håvard Brekke)

① 37年型ブガッティ 世界に2台
オークション4,100万ユーロで落札後、搬送中強奪
落札者は マフィア モリエールだった!!

② 62年型フェラーリ250GTO 3,800万ドル
敵対マフィア マックス・クレンプ(クレメンス・シック)から1週間以内に強奪する条件で解放
ステファニーを監禁誘拐
実はモリエール邸に潜入する方法として、計算済みでした。

世界の名車

【 管理人のひとこと 】
ワイルド・スピード』の製作スタッフの作品という事で、カーアクションシーンは万全
マルセイユが舞台と言う事で、リュック・ベッソン作品『Taxi』シリーズも想起

アンドリュー役のスコット・イーストウッドは、見る度に若き日のお父様そっくり
インタポールの二人組は、こういった作品の定番で、最初からフェイクぽかったですね。
ギャレットとデヴィンのカップルはどう見ても、デヴィンに主導権がありそう(笑)

アンドリュー役スコット・イーストウッド

こういったコンゲーム的な作品は、騙す騙されるに妙味があるのだが
今作品は、敵方が死んでしまう展開が惜しい

[ラスト]
”リビエラ・ラン”で橋の落下を乗り越えが、港で追い付かれ...
デヴィンが装甲バスでモリエール車に側面体当たり

只、フェラーリを盗まれたクレンプはそのまま大人しくしていないのでは...
地球の果てまで追って来そうな気がする。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[サ行]

コメント歓迎!! 3

まだ、コメントはございません。

Hiro

>kossyさん

TB有難うございました。
何億もする車でカーチェイス 盗む方も盗まれる方も
車に傷を付けられないので、無謀な運転は手背着ない筈では!??

2017/10/03 (Tue) 22:29

Hiro

>パピのママ さん

TB有難うございました。
この映画のミソは、この2つですネ(笑)
①車泥棒な話だけど容赦なく次々と人を殺しちゃうし
②車のフェラーリが貴重すぎて、猛スピードでぶっ飛ばすことも、
クラッシュもできずに

2017/10/03 (Tue) 22:38

Hiro

>CINECHANさん

TB有難うございました。
>クラシック・カーということで、見た目にも惹きつけるものがあって、
>詳しくなくても楽しめたな。
御意。稀有なラインに高級感ありあり。
>クラシック・カーを山道で疾走させるカーチェイス・シーンがあるが、
>なかなか見応えあると共に、傷つけたり、クラッシュさせないかなと
壊しちゃったら、双方に無益ですものね。
>果たしてどこまでが計画だったんだろう。
”プランB”なんてなくて、デヴィンのスタンドプレイが功を奏す。

2017/10/04 (Wed) 01:16

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 3

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) スクランブル

冬のリビエラ・ラン!

2017/10/03 (Tue) 06:55 by ネタバレ映画館
スクランブル★★★・5

『ロンゲスト・ライド』などのスコット・イーストウッドを主演に迎えたクライムアクション。高級クラシックカー専門の強盗団が、フェラーリの強奪に挑むさまを描く。『96時間』などの監督ピエール・モレルが製作、『ワイルド・スピードX2』のマイケル・ブラントとデレク・...

2017/10/03 (Tue) 18:42 by パピとママ映画のblog
17-284「スクランブル」(フランス・アメリカ)

15年離れていた、50年仲良くしろ  高級クラシックカーの窃盗を生業とするアンドリューとギャレットのフォスター兄弟。毎回華麗な手口で不可能と思われる盗みをことごとく成功させてきた。  ある日、2人は世界に2台しかない37年型ブガッティをオークション会場から...

2017/10/04 (Wed) 00:46 by CINECHANが観た映画について
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook