『スクランブル』

高級クラシックカー専門の強盗団の兄弟が、残忍なマフィアに囚われ
、敵対するマフィア所有の62年型フェラーリを盗む羽目になる...
【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)
原題:Over Drive
フォスター異母兄弟 高級クラシックカー専門の強盗団
兄アンドリュー(スコット・イーストウッド)頭脳担当
弟ギャレット(フレディ・ソープ)メカニック担当
ステファニー(アナ・デ・アルマス 『ノック・ノック』)アンドリューの恋人
ハッキング担当
デヴィン(ガイア・ワイス)ステファニーの紹介
指名手配中の天才スリ
レオン(Joshua Fitoussi )爆弾オタク

マフィア
ジャコモ・モリエール(シモン・アブカリアン)
パナヒ(ムーサ・マースクリ)
はとこローラン・モリエール(アブラハム・ベラガ)
マックス・クレンプ(クレメンス・シック)
部下クーン(Magne-Håvard Brekke)
① 37年型ブガッティ 世界に2台
オークション4,100万ユーロで落札後、搬送中強奪
落札者は マフィア モリエールだった!!
② 62年型フェラーリ250GTO 3,800万ドル
敵対マフィア マックス・クレンプ(クレメンス・シック)から1週間以内に強奪する条件で解放
ステファニーを監禁誘拐
実はモリエール邸に潜入する方法として、計算済みでした。

【 管理人のひとこと 】
『ワイルド・スピード』の製作スタッフの作品という事で、カーアクションシーンは万全
マルセイユが舞台と言う事で、リュック・ベッソン作品『Taxi』シリーズも想起
アンドリュー役のスコット・イーストウッドは、見る度に若き日のお父様そっくり
インタポールの二人組は、こういった作品の定番で、最初からフェイクぽかったですね。
ギャレットとデヴィンのカップルはどう見ても、デヴィンに主導権がありそう(笑)

こういったコンゲーム的な作品は、騙す騙されるに妙味があるのだが
今作品は、敵方が死んでしまう展開が惜しい
[ラスト]
”リビエラ・ラン”で橋の落下を乗り越えが、港で追い付かれ...
デヴィンが装甲バスでモリエール車に側面体当たり
只、フェラーリを盗まれたクレンプはそのまま大人しくしていないのでは...
地球の果てまで追って来そうな気がする。
- 【洋画】[サ行]
- 関連記事
-
-
『シャル・ウィ・ダンス?』 2005/03/18
-
『ストレンジ・アフェア』 2020/05/27
-
『少林寺 怒りの金剛拳』 2022/10/22
-
『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』 2017/03/20
-
『スピード・スクワッド ひき逃げ専門捜査班』 2020/11/04
-
『殺人者の記憶法:新しい記憶』 2018/12/19
-
『セブン・サイコパス』 2015/01/21
-
『スティーラーズ(2021年版)』 2022/05/04
-
『しあわせの隠れ場所』 2011/03/02
-