cinema-days 映画な日々

『ナイスガイズ!』

2018/02/02
【洋画】[ナ行] 0
ラッセル・クロウ ライアン・ゴズリング
ナイスガイズ! [DVD]
ナイスガイズ!
失踪中の若い娘を探す私立探偵と示談屋がタッグを組み、
ポルノ映画撮影関係者の連続殺人事件の謎を追う...

個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)

原題:The Nice Guys
舞台:1977年ロサンゼルス

ジャクソン・ヒーリー(ラッセル・クロウ)揉め事を腕力で解決する荒っぽい示談屋
ホランド・マーチ(ライアン・ゴズリング)愛妻を亡くし仮住まいの私立探偵
 娘 ホリー(13)(アンガーリー・ライス)
 親友 ジェシカ(デイジー・ターハン)
 依頼人 リリー・グレン(ロイス・スミス)壜底眼鏡のばあさん
 自動車事故で死んだポルノ女優ミスティ・マウンテンズ(ミュリエル・テリオ)を探す

ジュディス・カットナー(キム・ベイシンガー)司法省の女性長官
 排ガス訴訟-自動車業界と癒着
 娘アメリア(マーガレット・クアリー)抗議運動
  実験映画=ポルノ映画撮影
  監督ディーン 焼死 フィルム焼失
  プロデューサー シド・シャタック パーティ崖下で殺される
  映写技師チェット(ジャック・キルマー)コピー上映 新車発表会
殺し屋ジョン・ボーイ(キース・デイヴィッド)
タリー(ヤヤ・ダコスタ)デトロイトで3人殺し
青半顔の男”ブルー・フェイス”(ボー・ナップ)
黒人”オールドガイ”(キース・デイヴィッド) パーティでヒーリーと乱闘

【 管理人のひとこと 】
ラッセル・クロウとライアン・ゴズリングが最初からコンビ探偵の映画かと思ったら違った。
肝心のアメリアは、あっさりジョン・ボーイに轢かれて死んでしまうのだ。
1970年代テイストの映像がスタスキー&ハッチ的雰囲気
ラッセル・クロウがジョン・グッドマンばりに太っている
久々キム・ベイシンガーがおばさん化
アンガーリー・ライスが、「タクシー・ドライバー」のジョディ・フォスター、
「ペーパー・ムーン」のテータム・オニールばりに好演
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ナ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook