国府宮はだか祭 (2018年)
当ブログで毎年取り上げる恒例行事の1つ、「国府宮はだか祭」が行われました。

闊歩する 地元のはだか男衆を撮影(午後1:55頃)
[追記](H30.3.16)
意識不明の重体だった男性(40)は3/15午前、低酸素脳症で死亡した。
祭りで搬送された裸男が死亡するのは2003年 30代の男性が
裸男の下敷きとなって意識不明の重体となり、数ケ月後に亡くなって以来。
例年の半分程度ですが、儺追布(なおいぎれ)を頂きました。
1年の交通安全・無事故を祈願して、車のルームミラーに括っておこうと思います。(感謝)
今年は、特別御朱印が三日間に亘って限定発布される。



2月27日(火) 大鏡餅奉納 500枚限定
2月28日(水) 儺追布(なおいぎれ) 2,000枚限定
3月 1日(木) 夜儺追神事の神男 1,000枚限定
【スポンサーリンク】

闊歩する 地元のはだか男衆を撮影(午後1:55頃)

最高気温15℃ 平均より4℃ほど高い良い天気でした。
神男が午後5時14分に参道に現れると、
待ち構えていた裸男たちが神男に触れ、厄を落とそうと
激しく揉みあいを見せ、約1時間後の午後6時10分、無事
最終地点の「儺追殿」に引き上げられた。
はだか男:約8,100人 見物客:約20万人(昨年の+5万人 同神社調べ)
裸男19人、見物人6人が怪我や急逝アルコール中毒で病院に搬送
裸男1人が意識不明の心配停止状態で見付かる(午後6時現在)
神男が午後5時14分に参道に現れると、
待ち構えていた裸男たちが神男に触れ、厄を落とそうと
激しく揉みあいを見せ、約1時間後の午後6時10分、無事
最終地点の「儺追殿」に引き上げられた。
はだか男:約8,100人 見物客:約20万人(昨年の+5万人 同神社調べ)
裸男19人、見物人6人が怪我や急逝アルコール中毒で病院に搬送
裸男1人が意識不明の心配停止状態で見付かる(午後6時現在)
[追記](H30.3.16)
意識不明の重体だった男性(40)は3/15午前、低酸素脳症で死亡した。
祭りで搬送された裸男が死亡するのは2003年 30代の男性が
裸男の下敷きとなって意識不明の重体となり、数ケ月後に亡くなって以来。
例年の半分程度ですが、儺追布(なおいぎれ)を頂きました。
1年の交通安全・無事故を祈願して、車のルームミラーに括っておこうと思います。(感謝)
今年は、特別御朱印が三日間に亘って限定発布される。



2月27日(火) 大鏡餅奉納 500枚限定
2月28日(水) 儺追布(なおいぎれ) 2,000枚限定
3月 1日(木) 夜儺追神事の神男 1,000枚限定
- 【ライフ】[観覧]
- 関連記事
-
-
「ココロ・オドル・昭和NEWS・スクラップ企画展」 2019/08/27
-
「今井龍満 偶然を生きるものたち」 2023/09/18
-
プロ野球観戦 (2007年) 2007/05/04
-
「花」 Beautiful Flowers 2017/07/08
-
第55回名古屋まつり 英傑行列 2009/10/03
-
シャガール版画展 -重ねる色 重なる愛- 2014/06/29
-
御墳印(ごふんいん) 2020/10/09
-
セガンティーニ展 @ 佐川美術館 2011/08/07
-
ウィーン少年合唱団 名古屋公演 2012/05/06
-