『ラプラスの魔女』

での硫化水素による中毒死事件。
捜査協力を求められた大学教授の前に、
次に起こる自然現象を言い当てる謎の女が現れる..
【個人評価:★★ (2.0P)】 (劇場鑑賞)
原作:東野圭吾
ピエール・シモン・ラプラス フランスの数学者(1749-1827)
ラプラスの悪魔...
ある瞬間の全物質の力学的状態とエネルギーを知り、計算出来る知性が存在するならば、
その知性には未来が全て見えている筈である。
青江修介(櫻井翔)泰鵬大学教授 地球化学
助手 奥西哲子(志田未来)
捜査依頼
中岡祐二(玉木宏)麻布北署刑事
上司 成田(菅原大吉)
被害者 硫化水素中毒死
水城義郎(67)映画プロデューサー 赤熊(あかくま)温泉
妻 千佐都(佐藤江梨子)元銀座のホステス
年齢差 30歳以上 遺産目当ては歴然
1ケ月後
那須野五郎(35)(渋谷清彦)俳優 苫手(とまて)温泉
二人の接点
甘粕才生(あまかすさいせい)(55)(豊川悦司)リテールに拘る映画監督
作品「廃墟の鐘」ロケ地買取
47歳の時 妻娘 硫化水素死 事件後をブログで綴る
生き残った息子 謙人(福士蒼汰)
植物人間(記憶を失ったふり)から復帰
脳手術により、次に起こる自然現象を予測出来る能力取得
例)サイコロの目 地震・乱流は不確定
羽原全太朗(リリー・フランキー)開明大学病院脳神経外科医
娘 円華(まどか)(広瀬すず)人体実験(国家機密 公安管理)
10歳の時、母 美奈(檀れい)北海道でハリケーンに巻き込まれ死
監視人 武尾徹(高嶋政伸)桐宮玲(TAO)
【 以下ネタバレ注意 】 ご覧の際は反転にて
真相
謙人が8年間、復讐を考え、千佐都を操り、母妹殺しの実行犯二人を殺害
真犯人は 父 才生だった!! 父性欠落症の完璧主義者
財産目当ての妻と出来の悪い娘 → 家庭のリセットの為 娘萌絵の自死を偽装して殺害
ブログの映画化計画
謙人 VS 才生
円華が車を使って洋館に穴を開け、ダウンバーストによる廃墟崩壊を阻止
顛末 事件は事故として処理
謙人 会話を録音 映画化阻止 行方眩ます
才生は入院先で自殺 円華は元の生活に戻る
青江は事件の真相を伏せる
廃墟のダウンバーストシーン
一瞬、劇場が真っ暗に。一緒に観ていたカミさんは、上映事故では...と訝ったほど
≪ 前日譚 ≫
【 管理人のひとこと 】
管理人が苦手な三池崇史監督作品だった。
冒頭のハリケーン・ラストの廃墟ダウンバースト
シーンのミニチュア感に失速
豊川悦司から福士蒼汰へのモーフィングは違和感なかった
甘粕才生の赤いコートは奇抜過ぎない?狂気の証か
櫻井翔に大学教授役はミスマッチ
探偵役は『映画 謎解きはディナーのあとで』の執事役の方が似合う。
「月虹(げっこう) 」=夜間に月の光により生じる虹が、
廃墟ダウンバースト後に二つ同時に発生するが、
青森市で本日AM11:00頃、 「日暈(ひがさ)」=太陽を囲む円形の虹が、
「環水平アーク」=一直線に延びる虹と同時に発生したそうだ。
まさに、真昼の天空ショーだ!!
【スポンサーリンク】
最終更新日時: 2018年05月30日(水)03:48:31ラプラスの悪魔...
ある瞬間の全物質の力学的状態とエネルギーを知り、計算出来る知性が存在するならば、
その知性には未来が全て見えている筈である。
青江修介(櫻井翔)泰鵬大学教授 地球化学
助手 奥西哲子(志田未来)
捜査依頼
中岡祐二(玉木宏)麻布北署刑事
上司 成田(菅原大吉)
被害者 硫化水素中毒死
水城義郎(67)映画プロデューサー 赤熊(あかくま)温泉
妻 千佐都(佐藤江梨子)元銀座のホステス
年齢差 30歳以上 遺産目当ては歴然
1ケ月後
那須野五郎(35)(渋谷清彦)俳優 苫手(とまて)温泉
二人の接点
甘粕才生(あまかすさいせい)(55)(豊川悦司)リテールに拘る映画監督
作品「廃墟の鐘」ロケ地買取
47歳の時 妻娘 硫化水素死 事件後をブログで綴る
生き残った息子 謙人(福士蒼汰)
植物人間(記憶を失ったふり)から復帰
脳手術により、次に起こる自然現象を予測出来る能力取得
例)サイコロの目 地震・乱流は不確定
羽原全太朗(リリー・フランキー)開明大学病院脳神経外科医
娘 円華(まどか)(広瀬すず)人体実験(国家機密 公安管理)
10歳の時、母 美奈(檀れい)北海道でハリケーンに巻き込まれ死
監視人 武尾徹(高嶋政伸)桐宮玲(TAO)
【 以下ネタバレ注意 】 ご覧の際は反転にて

真相
謙人が8年間、復讐を考え、千佐都を操り、母妹殺しの実行犯二人を殺害
真犯人は 父 才生だった!! 父性欠落症の完璧主義者
財産目当ての妻と出来の悪い娘 → 家庭のリセットの為 娘萌絵の自死を偽装して殺害
ブログの映画化計画
謙人 VS 才生
円華が車を使って洋館に穴を開け、ダウンバーストによる廃墟崩壊を阻止
顛末 事件は事故として処理
謙人 会話を録音 映画化阻止 行方眩ます
才生は入院先で自殺 円華は元の生活に戻る
青江は事件の真相を伏せる
廃墟のダウンバーストシーン
一瞬、劇場が真っ暗に。一緒に観ていたカミさんは、上映事故では...と訝ったほど
≪ 前日譚 ≫

管理人が苦手な三池崇史監督作品だった。
冒頭のハリケーン・ラストの廃墟ダウンバースト
シーンのミニチュア感に失速
豊川悦司から福士蒼汰へのモーフィングは違和感なかった
甘粕才生の赤いコートは奇抜過ぎない?狂気の証か
櫻井翔に大学教授役はミスマッチ
探偵役は『映画 謎解きはディナーのあとで』の執事役の方が似合う。
「月虹(げっこう) 」=夜間に月の光により生じる虹が、
廃墟ダウンバースト後に二つ同時に発生するが、
青森市で本日AM11:00頃、 「日暈(ひがさ)」=太陽を囲む円形の虹が、
「環水平アーク」=一直線に延びる虹と同時に発生したそうだ。
まさに、真昼の天空ショーだ!!
- 関連記事
-
-
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」THE MOVE 2017/01/14
-
『リップヴァンウィンクルの花嫁』 2017/05/21
-
『レインツリーの国』 2017/12/30
-
『ラプラスの魔女』 2018/05/07
-
『ラストコップ THE MOVIE』 2018/06/05
-
『リングサイド・ストーリー』 2018/09/23
-
『ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~』 2019/01/07
-
関連商品のご紹介