cinema-days 映画な日々

『明日の記憶』

2006/05/25
【邦画】[ア行] 2
渡辺謙 樋口可南子 劇場鑑賞
明日の記憶 [DVD]
明日の記憶
渡辺謙がエクゼクティブプロデューサーを
務めた入魂の一作。
「ビシッといこうよ。ビシッと。」

個人評価:★★★☆ (3.5P)】 (劇場鑑賞)

原作:荻原浩 2005年<本屋大賞>の第2位
同年46歳の渡辺謙が実年齢より3つ上の49歳で
若年性アルツハイマーを患う営業部長を演じる。
及川光博のテスト(桜・電車・猫)で、猫が出てこず、
数字の逆順が出来なかった管理人はかなりヤバイ!!

夫婦の絆
夫:雅行>「お前は平気なのか?俺が俺じゃなくなってしまっても」
妻:枝実子>「私がいます。私が、ずっと、そばにいます。」
樋口可南子が菩薩顔に見えます。

クライアント・ギガフォース河村宣伝課長役香川照之
第二営業局・長谷川局長役遠藤憲一が、いい役どころだ。

〝エロじじい〟菅原翁(大滝秀治)の
「生きてりゃいいんだよ!生きてりゃ。」は絶賛ですね。
「酒と食いもんと女がいりゃあいいんだよ」熱唱に喝采。

担当医(及川光博)の父が同病との設定は
『私の頭の中の消しゴム』で医学博士(クォン・ビョンギル)
の亡くなった妻が同様の設定だった事を想起させる。

娘の結婚相手伊東直也役坂口憲二と
陶芸教室の先生木崎役木梨憲武(特別出演)は
渡辺謙が企画段階から想定キャストとして推していた配役。

海外配給を目指し、『SAYURI』のキャスティングを
手掛けた演出家の奈良橋陽子が英語字幕を担当。

《 原作 》
明日の記憶
明日の記憶
posted with amazlet on 06.05.25
荻原 浩
光文社 (2004/10/20)
売り上げランキング: 2,379
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[ア行]

コメント歓迎!! 2

まだ、コメントはございません。

Hiro

>メビウスさん

TB有難う御座いました。
クライアント香川照之、上司遠藤憲一、部下袴田吉彦・
水川あさみらの別れの言葉が心に沁みます。
[チャーリー・チャプリン]

2006/05/28 (Sun) 23:56

Hiro

ロスで公開

渡辺謙がエグゼクティブプロデューサーを兼務する同作品が
6月8日ロサンゼルスで公開された。
5月18日にはニューヨークで公開済みで、今後シカゴ、
サンフランシスコで順次公開される予定。
ハリウッドリメイクのオファーもあるという。

2007/06/10 (Sun) 23:55

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook