cinema-days 映画な日々

『UDON』再見

2018/10/05
ユースケ・サンタマリア 小西真奈美
UDON スタンダード・エディション [DVD]
UDON
米国で挫折して帰って来た息子が、タウン誌の製作に携わり、
反発していた父が急死した為、その製麺を復活させる...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

初見:2006.09.09.
松井香助(ユースケ・サンタマリア)6年前スタンダップ・コメディアンを目指し家出
 挫折し、借金まみれで出戻り 父親が代弁
 父 拓富(木場勝己)製麺一筋の不器用なおやじ 心筋梗塞で急死
 亡母(笠置シヅ子 写真のみ)
 姉 藤元万里(鈴木京香)-夫 良一(小日向文世)
従業員 馬淵嘉代(二宮さよ子)涼子(明星真由美)
常連客 牧野(森崎博之)中西(中野英樹)

タウン誌さぬき 麺通団 「うどん巡礼記」
 編集長 大谷正徳(升毅)
 副編集長 三島憲治郎(片桐仁 ラーメンズ)
 製作担当 青木和哉(要潤)
 ライター宮川恭子(小西真奈美)方向音痴 マーチ買い替え
  本出版が夢
 高校うどん部 水沢翔太(池松壮亮 12年前幼い!!)

幼馴染み
 鈴木庄介(トータス松本 ウルフルズ)広告代理店勤務
 水原保(永野宗典)タクシー運転手 出世払い1000円

実に多彩なキャストがちょい出
 綾部哲人(江守徹)ブーム火付け役
 宮脇書店丸亀店店員(温水洋一)

 白バイ警官(田中要次)うどん店を探すコツは煙突
 郵便配達員(南原清隆)
 ギャング(寺島進)バイカー(嶋田久作)

 納品先の小学校の先生(高畑淳子)恭子の母校
 大学講師(佐々木蔵之介)

 色んな客
 アスパラ乗せの客(大泉洋)
 汁ぶっかけの客(小泉孝太郎)-カップル(藤澤恵麻)
 店を出る客(真木よう子 ムロツヨシ)
 行列待ちを譲るおばちゃん(松本明子)

【 管理人のひとこと 】
幾ら、子供の頃から見ていたと言っても、49日で父の味を再現出来るか!?
てっきり、残って跡を継ぐのかと思ったら、再度渡米
3年後「キャプテンうどん THE MOVIE」で成功
【スポンサーリンク】
【邦画】[英数行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[英数行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook