cinema-days 映画な日々

『グレイテスト・ショーマン』

2018/11/22
ヒュー・ジャックマン レベッカ・ファーガソン
グレイテスト・ショーマン
19世紀に実在した興行師が、貧困の家庭から
上流家庭の令嬢を妻に迎え、サーカスで成功するまでを描く...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:The Greatest Showman
舞台:19世紀のニューヨーク
「最も崇高な芸術とは、人を幸せにする事だ」

P・T・バーナム(ヒュー・ジャックマン)興行師
 難破船を担保に銀行から1万ンドルの融資を受け博物館を開業
 ユニークな人を募集し、サーカスに変更
妻 チャリティ(ミシェル・ウィリアムズ 『マリリン 7日間の恋』)上流階級の令嬢
 娘ヘレン、キャロライン バレエ志望



フィリップ・カーライル(ザック・エフロン)劇作家
 上流階級へのパイプ役
 ヴィクトリア女王にバッキンガム宮殿にて接見

ジェニー・リンド(レベッカ・ファーガソン)ヨーロッパのオペラ歌手
 ニューヨークで成功し、40か所巡業
 「一度は本物を見せたい」
 バーナムとの別れのキスがスキャンダルに

ヘラルド紙ベネット(ポール・スパークス)酷評

団員
 レティ・ルッツ(キアラ・セトル)髭面女
 アン・ウィーラー(ゼンデイヤ)空中ブランコ-フィリップと恋仲に
 親指将軍チャールズ(22)、巨人、巨漢、刺青男にチューバッカ風も

放火
 建物焼失 アンを救助に向かったフィリップ負傷
 ジェニーの公演中止でバーナム無一文
 ジェニーとのゴシップが元で、チャリティ実家に帰る

再建
 フィリップが出資、テントサーカス再開
 バーナムと50% 対等のパートナー経営に

【 管理人のひとこと 】
 もっと長編かと思ったら、上映時間105分と短かった。
 ラスト フィリップが団長に代わるが、やはり、ヒュー・ジャックマンの貫禄が引き立った。

 注目は、ジェニー・リンド役レベッカ・ファーガソン(『ミッション:インポッシブル5.6』)、
 アン・ウィーラー役ゼンデイヤに幼少期のチャリティ役スカイラー・ダン

【スポンサーリンク】
【洋画】[カ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[カ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook