cinema-days 映画な日々

『マイナス21℃』

2019/05/06
ジョシュ・ハートネット ミラ・ソルヴィノ
マイナス21℃ [DVD]
マイナス21℃
元プロアイスホッケー選手がスノーボード中、極寒の雪山で遭難
生還するまでの8日間のサバイバルを描く...実話

個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)

原題:6 Below: Miracle on the Mountain
舞台:カリフォルニア州東部 シエラネバダ山脈
2004.2.6. ここ10年で最も厳しい冬
ウインター・ヘイブン・キャビン出発

エリック・ルマルク(ジョシュ・ハートネット) 元プロアイスホッケー選手
 覚醒剤中毒 7日後に出廷予定
 母 スーザン(ミラ・ソルヴィノ 久々 『ニューヨーク、愛を探して』 )
 父 デヴィッド(ジェイソン・コットル)スパルタコーチ
チームメイト トニー(ネイサン・ステイーブンス)

救助隊
危機管理責任者 サラ・ターナー(サラ・デュモント 『ゾンビーワールドへようこそ』 )
同僚 コーリー(オースティン・R・グラント)電波チェック



山頂からのスノーボード
午後吹雪 立入禁止区域に入り遭難8日間のサバイバル
 低体温症 ・・・ 雪を掘り寝床作り
 凍傷 ・・・ 右脚壊死
 空腹 ・・・ 木の枝食べる チョコはサラの犬に

一日目 狼に遭遇
二日目 湖に落ちる 全裸になり服を乾かす
     覚醒剤は捨てる
四日目 右脚凍傷
七日目 救助のヘリ上空通過
八日目 山頂到達 発信機のバッテリー残量5%

2016年8月救出後 薬物絶つ
 両足切断 義足でスノーボード復活
 妻 子供二人 アイスホッケー指導 講演

【 管理人のひとこと 】
 リアリティ ・・・ 時系列に即した「順撮り」を敢行
 スタントなし ・・・ 湖転落・"マイナス21℃"の状況下での全裸シーン

 なぜ、父親は出て行ったのか
 トニーはどうして豪華な生活をおくれているのか
 出廷できなかったエリックの扱いはどうなったのか
【スポンサーリンク】
【洋画】[マ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[マ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook