cinema-days 映画な日々

『ウルトラヴァイオレット』

2006/06/25
【洋画】[ア行] 4
ミラ・ジョヴォヴィッチ 劇場鑑賞
ウルトラヴァイオレット
『バイオハザード』のゲーム度、アクション度を
パワーアップした作品。

個人評価:★★ (2.0P)】 (劇場鑑賞)

原題:Ultraviolet
支配者は統括の手段として、次なる亜種を擁立していた。
冒頭から、1時間27分悪酔いさせられた感じ!?

ミラ・ジョヴォヴィッチのスーパーアクションが孤高に冴え、
その叫びが咆哮の如く響き亘る。

剣捌きは画体からか、『キル・ビル』のユマ・サーマンを思わせるが、
スピード、キレは比較にならない程、研ぎ澄まされている。

シャーリズ・セロンの『イーオン・フラックス』と言い、
クールビューティーは何故、スーパーウーマンを演じたがるのか??
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ア行]

コメント歓迎!! 4

まだ、コメントはございません。

Hiro

>hiralynさん

TB有難う御座いました。
まさに、ミラ・ジョヴォヴィッチを見に行く作品でした。
次回作の作品選びは慎重にして欲しい!?・・・・・・・
[ゴジラ]

2006/07/02 (Sun) 19:28

yok

ハリウッド版Vシネ女優

こんにちは。TB辿ってここにきました。
個人的にはバイオ、バイオ2、本作でミラの「ハリウッド版Vシネ女優」への道が確立しつつある、と思いマス!
良い意味で次回出演作は裏切りを期待!

2006/07/08 (Sat) 09:34

Hiro

>yokさん

CM有難う御座いました。
同じ女戦士でも『ジャンヌ・ダルク』は良かったです。
無闇矢鱈に殺戮を繰り返すのではなく、
ストーリー展開に必然性のあるアクションを盛り込んだ
作品を期待したいですね。
[クリント・イーストウッド]

2006/07/09 (Sun) 01:02

Hiro

『バイオハザードIII』

『バイオハザードIII』(11月公開予定)

2007/05/13 (Sun) 02:07

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook