cinema-days 映画な日々

『ダンスウィズミー』

2019/08/21
三吉彩花 劇場鑑賞
ダンスウィズミー~ [DVD]
ダンスウィズミー
ミュージカルスターになる催眠術をかけられたOLが、
ゆく先々で騒動を起こす様を描いたミュージカルコメディ。

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞)
鈴木静香(三吉彩花 『旅立ちの島唄~十五の春~』)四つ葉ホールディングスOL
「そもそもミュージカルっておかしくない?
さっきまで普通に話してた人が、急に歌い出したりしてさ」
 父(大谷亮介 『純平、考え直せ』組長)
 母(中村久美)
 姉(黒川芽衣) 娘なな(伊藤翠)静香に貯金箱カンパ
会社のイケメン 村上涼介(三浦貴大 『3D彼女 リアルガール』 )
同僚女性 小川結花(松本妃代 スズキ ラパンのCMで坂口健太郎と共演) 吉田美樹(松浦雅)

マーチン上田(宝田明)催眠術師
 取立屋3人(佐藤貴史 高木悠暉 肉マロ)
 ”コーチン名古屋”の名前で全国営業

サクラ役斎藤千絵(やしろ優 『純平、考え直せ』SNSメンバーの一人)
 タマネギをリンゴみたいに丸齧り
 函館行きブルードルフィン2で車乗り逃げされる(洋子取り戻し)
 中国人団体旅行 バス添乗員(秋定里穂)
 ミュージカルスタジオ オープン
山本洋子(chay)新潟のストリートミュージシャン
 元彼 井上直之(羽田将大)の挙式に乱入 花嫁(瀬川あやか)
 ケーキカットナイフを振り回す

渡辺興信所
 渡辺義雄(ムロツヨシ)調査員 1時間8,000円 1日8時間1週間で448,000円
 取立屋からも徴収

コーチン名古屋の興行を追って、新潟 → 弘前 → 札幌

【 管理人のひとこと 】
管理人世代には、『狙いうち』『夢の中へ』『年下の男の子』『ウェディング・ベル』と
お馴染みの曲が多く使われていた。
宝田明「Tonight 星の降る夜に」
オフィス シュレッダー紙吹雪「ハッピーバレー」
三吉彩花とムロツヨシが「浜辺の歌」デュエット(27テイク)
エンディングは、出演者総出の「タイムマシンにおねがい」

「タイムマシンにおねがい」

菅原大吉(レストランマネージャー) 田中要次(バスの運転手) 浜野謙太
深水元基 大場泰正 森下能幸 松本亮ら
菅原マネージャーは被害額を幾ら請求したのか気になるなぁ  
昨今問題になっている煽り運転(山根和馬)も登場 こちらは、ラップの乗りで解消

平日午後の回に鑑賞 盆明けとは言え、公開5日目
まだ夏休みなのに、観客は私を含め二人だった。
【スポンサーリンク】
【邦画】[タ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[タ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook