cinema-days 映画な日々

『焼肉ドラゴン』

2019/08/23
真木よう子 井上真央 桜庭ななみ 大泉洋
焼肉ドラゴン [DVD]
焼肉ドラゴン
昭和45年前後の関西の地方都市を舞台に、
焼肉店を営む在日コリアン一家が、数々の障壁に
直面しながらも、逞しく生きていく姿を描く...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)
舞台:昭和44年(1969)~昭和46年(1971)春 関西の地方都市
昭和45年大阪万博 太陽の塔・月の化石・動く歩道

「焼肉ドラゴン」
店主 金田龍吉(キム・サンホ)戦争で左腕無し
 国有地立ち退き迫られる
 醤油屋の佐藤さんから購入したと主張
 「たとえ昨日がどんなでも、明日はきっとええ日になる」
妻 英順(イ・ジョンウン)後妻
長女 静花(真木よう子)右脚ビッコ
 婚約者 尹大樹(ハン・ドンギュ)哲男と駆け付け三杯
次女 梨花(井上真央)
 夫 李哲男(大泉洋)飽き性 定職就かず
 呉日白(イム・ヒチョル) に乗り換え
三女 美花(桜庭ななみ)
 不倫 長谷川豊(大谷亮平)クラブ支配人
  -妻 美根子(根岸季衣)歌手「恋の季節」熱唱
長男 時生(大江晋平)私立中学 イジメ留年の危機
  橋欄干から飛び降り死

常連客
呉信吉(宇野祥平)

一家離散のラスト
龍吉・英順 立ち退き リヤカーで引越し
静花は哲男と北朝鮮へ
梨花は日白と韓国へ
美花は妊娠 長谷川と「スナック ミカ」開店

【 管理人のひとこと 】
管理人が今ハマッているTBSドラマ『ノーサイド・ゲーム』で
トキワ自動車のラクビー実業団チーム「アストロズ」
GM 君嶋隼人の大泉洋と監督 柴門琢磨役の大谷亮平は
今作品で、既に共演していたのですね。
【スポンサーリンク】
【邦画】[ヤ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[ヤ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook