『弥生、三月-君を愛した30年-』
弥生、三月-君を愛した30年-
1986年3月1日。運命的に出会った弥生と太郎。
互いに惹かれ合いながらも、親友サクラを病気で亡くした事で
想いを伝えられずに、別々の人生を選んだ二人。
希望を見失い、人生のどん底に突き落とされていた時
30年の歳月を超えて、亡き友サクラからのメッセージが届く..
【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞)
1986年3月1日。運命的に出会った弥生と太郎。
互いに惹かれ合いながらも、親友サクラを病気で亡くした事で
想いを伝えられずに、別々の人生を選んだ二人。
希望を見失い、人生のどん底に突き落とされていた時
30年の歳月を超えて、亡き友サクラからのメッセージが届く..
【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞)
2人の男女の出会いからの30年間を3月の出来事だけで描く恋愛ドラマ
結城弥生(波瑠)
父 冬樹(矢島健一)借金まみれ 弥生に政略結婚迫る
母(奥貫薫) 妹二人
夫 白井卓磨(小澤征悦)”シロクマ先生”歯科医
東北大震災で亡くなる
山田太郎(成田凌)”サンタ(山太)”
「もし、40過ぎても独身だったら、俺が結婚してやるよ!」
母 山田真里亜(黒木瞳)「山田食堂」震災で流される 後年再建
妻 奈美(岡本玲)できちゃった婚
息子 あゆむ(岡田健史)弥生の影響で教師を目指す
渡辺サクラ(杉咲花)高校時代に夭折
好きな曲『見上げてごらん夜の星を』(坂本九版1963年)
父(橋爪淳)30年後にサクラのテープ届ける

[系譜]
1986年(S61 16歳) 3/1 私立 青桜高校
弥生登校バス追っ駆け
サクラのAIDS感染黒板落書き
1987年 3/2 サンタサッカー部ゴールシュート サクラ観戦
サクラ入院 この時、二人宛てのメッセージ録音していた!!
1988年 3/4 第32回卒業式
サクラの両親出席 『見上げてごらん夜の星を』流す
弥生は東京の大学に サリバン先生みたいな教員目指す
サンタはサッカー選手J.リーグ目指す
1991年(H3 21歳) 3/16 弥生 結婚式ドタキャン 相手(夙川 アトム)
入場曲に誤って 『見上げてごらん夜の星を』が流れる
サンタ D.ホフマン『卒業』(1967年)を目指すが、置いてきぼり
1995年(H7 25歳) 3/6 弥生 教員試験合格 サンタに電話
サンタ 彼女 奈美が妊娠
1996年(26歳) 3/5 サンタ できちゃった婚 弥生出席
2000年(H12 30歳) 3/7 サンタ”見掛け倒し” J.リーグくび宣告
息子 あゆむ(4歳)飛び出しトラック交通事故
助けたサンタ 足に後遺症 31歳離婚
2001年(H13 31歳) 3/8 弥生サクラの墓前に、歯科医 白井と結婚報告
2009年(39歳) 弥生夫妻 父の介護の為東北へ帰る
2011年(H23 41歳) 3/10 弥生 山田食堂に寄る
サンタの結婚式以来15年ぶりの再会
サンタ 仙台のアパートに引き籠り
弥生が連れ出し、高校生になったあゆむに会せる(ボール蹴り)
サンタ ホームで帰る弥生を抱きしめ、一夜を共にする
3/11 弥生 学校(泉中学校)に直行
14:46 授業中東日本大震災 夫 白井瓦礫の下敷き被災死
3/14 サンタ 入院中の弥生の父に会う
3/17 弥生 白井の棺の前でサンタと決別 教師辞める
3/19 白井葬儀 義父母から疎まれる
2014年(H26 44歳) 3/30 弥生 松栄堂書店レジ係
アジュール富久町から高田馬場に引越
2015年(45歳) 3/21 サンタ 少年サッカーチームのコーチ
2016年(46歳) 3/12 松栄堂書店閉店
2017年(H29 47歳) 3/23 弥生 父の介護
※2009年の帰郷理由との関連が曖昧でした
2018年(H30 48歳) 3/24 弥生の父亡くなる
3/25 山田食堂再開
あゆむ 弥生の影響で教師を目指す
2019年 サンタからのLine申し出無視 行方知れず
2020年(R02 50歳) 3/26 サンタ 少年サッカーチームの監督
サクラの父が、山田食堂にカセットテープを持参
3/27 サンタが弥生の行方を探す
ここでも運命の曲 『見上げてごらん夜の星を』が流れる
古本屋で再会「奇跡の人」の本を取ると棚の向こう側に
3/28 弥生がサクラのメッセージを聞く
3/30 あゆむ(24歳)の学校の糾弾説明会
生徒が福島の転校生をイジメ 生徒から辞めろコール
弥生が吠える(16歳の頃の弥生がそこにいた!!)警察へ
エンドロール
黒木瞳と奥貫薫の両ママが、見つめる太郎と弥生は、
同じ1970年3月31日生まれでした。

【 管理人のひとこと 】
1986年(16歳)から2020年(50歳)までの34年間を描く
順撮りじゃないそうなので、年齢差を出すのが大変だっであろう
利発な弥生のキャラにサクラの存在が霞んで見えるが
杉咲花の30年後のメッセージが沁みる
30年経っても、SONY WALKMAN テープは劣化していなかったの!?
[蛇足]
2019.12.7.から放送延期になっていた中京テレビ開局50周年記念ドラマ
『翔べ!工業高校 マーチングバンド部~泣き虫先生が僕らに教えてくれたこと~』が
地元中京テレビ 2020.4.4. 15:00-16:55 で放映された。
エンディング あいち航空ミュージアム オプニングイベント(2020.7.25.設定)でも
『見上げてごらん夜の星を』が演奏された。
この曲は亡くなった顧問が好きだった曲だそうです。
参考:佐藤二朗主演ドラマ 関係者が自殺し、放送が無期延期
結城弥生(波瑠)
父 冬樹(矢島健一)借金まみれ 弥生に政略結婚迫る
母(奥貫薫) 妹二人
夫 白井卓磨(小澤征悦)”シロクマ先生”歯科医
東北大震災で亡くなる
山田太郎(成田凌)”サンタ(山太)”
「もし、40過ぎても独身だったら、俺が結婚してやるよ!」
母 山田真里亜(黒木瞳)「山田食堂」震災で流される 後年再建
妻 奈美(岡本玲)できちゃった婚
息子 あゆむ(岡田健史)弥生の影響で教師を目指す
渡辺サクラ(杉咲花)高校時代に夭折
好きな曲『見上げてごらん夜の星を』(坂本九版1963年)
父(橋爪淳)30年後にサクラのテープ届ける

[系譜]
1986年(S61 16歳) 3/1 私立 青桜高校
弥生登校バス追っ駆け
サクラのAIDS感染黒板落書き
1987年 3/2 サンタサッカー部ゴールシュート サクラ観戦
サクラ入院 この時、二人宛てのメッセージ録音していた!!
1988年 3/4 第32回卒業式
サクラの両親出席 『見上げてごらん夜の星を』流す
弥生は東京の大学に サリバン先生みたいな教員目指す
サンタはサッカー選手J.リーグ目指す
1991年(H3 21歳) 3/16 弥生 結婚式ドタキャン 相手(夙川 アトム)
入場曲に誤って 『見上げてごらん夜の星を』が流れる
サンタ D.ホフマン『卒業』(1967年)を目指すが、置いてきぼり
1995年(H7 25歳) 3/6 弥生 教員試験合格 サンタに電話
サンタ 彼女 奈美が妊娠
1996年(26歳) 3/5 サンタ できちゃった婚 弥生出席
2000年(H12 30歳) 3/7 サンタ”見掛け倒し” J.リーグくび宣告
息子 あゆむ(4歳)飛び出しトラック交通事故
助けたサンタ 足に後遺症 31歳離婚
2001年(H13 31歳) 3/8 弥生サクラの墓前に、歯科医 白井と結婚報告
2009年(39歳) 弥生夫妻 父の介護の為東北へ帰る
2011年(H23 41歳) 3/10 弥生 山田食堂に寄る
サンタの結婚式以来15年ぶりの再会
サンタ 仙台のアパートに引き籠り
弥生が連れ出し、高校生になったあゆむに会せる(ボール蹴り)
サンタ ホームで帰る弥生を抱きしめ、一夜を共にする
3/11 弥生 学校(泉中学校)に直行
14:46 授業中東日本大震災 夫 白井瓦礫の下敷き被災死
3/14 サンタ 入院中の弥生の父に会う
3/17 弥生 白井の棺の前でサンタと決別 教師辞める
3/19 白井葬儀 義父母から疎まれる
2014年(H26 44歳) 3/30 弥生 松栄堂書店レジ係
アジュール富久町から高田馬場に引越
2015年(45歳) 3/21 サンタ 少年サッカーチームのコーチ
2016年(46歳) 3/12 松栄堂書店閉店
2017年(H29 47歳) 3/23 弥生 父の介護
※2009年の帰郷理由との関連が曖昧でした
2018年(H30 48歳) 3/24 弥生の父亡くなる
3/25 山田食堂再開
あゆむ 弥生の影響で教師を目指す
2019年 サンタからのLine申し出無視 行方知れず
2020年(R02 50歳) 3/26 サンタ 少年サッカーチームの監督
サクラの父が、山田食堂にカセットテープを持参
3/27 サンタが弥生の行方を探す
ここでも運命の曲 『見上げてごらん夜の星を』が流れる
古本屋で再会「奇跡の人」の本を取ると棚の向こう側に
3/28 弥生がサクラのメッセージを聞く
3/30 あゆむ(24歳)の学校の糾弾説明会
生徒が福島の転校生をイジメ 生徒から辞めろコール
弥生が吠える(16歳の頃の弥生がそこにいた!!)警察へ
エンドロール
黒木瞳と奥貫薫の両ママが、見つめる太郎と弥生は、
同じ1970年3月31日生まれでした。


【 管理人のひとこと 】
1986年(16歳)から2020年(50歳)までの34年間を描く
順撮りじゃないそうなので、年齢差を出すのが大変だっであろう
利発な弥生のキャラにサクラの存在が霞んで見えるが
杉咲花の30年後のメッセージが沁みる
30年経っても、SONY WALKMAN テープは劣化していなかったの!?
[蛇足]
2019.12.7.から放送延期になっていた中京テレビ開局50周年記念ドラマ
『翔べ!工業高校 マーチングバンド部~泣き虫先生が僕らに教えてくれたこと~』が
地元中京テレビ 2020.4.4. 15:00-16:55 で放映された。
エンディング あいち航空ミュージアム オプニングイベント(2020.7.25.設定)でも
『見上げてごらん夜の星を』が演奏された。
この曲は亡くなった顧問が好きだった曲だそうです。
参考:佐藤二朗主演ドラマ 関係者が自殺し、放送が無期延期
- 【邦画】[ヤ行]
- 関連記事
-
-
『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』 再見 2017/09/22
-
『よこがお』 2020/08/05
-
『闇金ウシジマくん Part2』 2015/11/02
-
『闇金ウシジマくん』再見 2018/12/09
-
『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』 2018/12/21
-
『誘惑者』 2018/09/09
-
『余命10年』 2022/03/05
-
『陽気なギャングが地球を回す』 2006/05/20
-
『予告犯』 2015/06/08
-