cinema-days 映画な日々

「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第4弾

2020/07/29
太川陽介 村井美樹 荻野由佳
2020年7月29日(水)18:25〜22:00(3時間半スペシャル)
現在、バスチームは1勝2敗で負け越し中。追いつきたいところ。

『バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅 第4弾』

チームメンバー紹介


バスチーム


太川陽介
荻野由佳(NGT48)
 1999年2月16日生まれ 21歳 「応援頑張ります」 ザリガニ釣り

[補記]ホリプロ退社(2022.5.31.)
「NGT48を卒業してから約半年がたち、さまざまな活動の中で自分がどうなりたいのか? どういう方向に進みたいのか? と悩み初めて、思い切ってここで一度リセットする! という結論に至りました」「5月31日をもちまして、荻野由佳は約5年間お世話になったホリプロを離れる事になりました。」

アントニー(マテンロウ 野球”板橋の怪物”)
 「生きてる魚触れない」 実家は寿司屋

鉄道チーム


村井美樹(鬼軍曹 40歳)
はるな愛(動けるオネエ 本名:大西賢示 48歳)
チャンカワイ(Wエンジン ウォーキングが趣味)爆食コンビ
 村井「もう少し鬼にならないと」
 第3弾のゆきぽよみたいに、今回は荻野由佳(おぎゆか)をPickUp

荻野由佳 昼食に山菜うどん 荻野由佳 氷見牛堪能 荻野由佳 氷見牛堪能 荻野由佳 氷見牛堪能 荻野由佳 膳座で一杯
荻野由佳 穴水駅で万事休す!? 荻野由佳 穴水駅で万事休す!? 荻野由佳 穴水駅で万事休す!? 荻野由佳 穴水駅で万事休す!? 荻野由佳 穴水駅で万事休す!? 荻野由佳 穴水駅で万事休す!?

ナレーション:服部伴蔵門
コロナ対策
マウスシールド使用 ソーシャルディスタンス保持
予め、話し掛ける可能性のある人には連絡済み


コース紹介


能登の陣 金沢市近江町(おうみちょう)市場~輪島市キリコ会館
チェックポイント(今回初めて3箇所)
① 庄川(しょうがわ)遊覧船(富山県)長崎大橋を入れて自撮り
② 氷見牛(ひみぎゅう)500g 氷見米5合完食
③ 能登島 閨(ねや)漁港 海釣り(いかだつり)15匹
ゴール:輪島キリコ会館にある宝箱の旗(蛭子能収のWINNER絵入り)をゲット


鉄道チーム


一日目 「輪島、全然鉄道通っていない」(随分前に廃線)


近江町市場 9:45 徒歩1.5km 金沢駅
海道 甘エビの塩辛味見
① 金沢駅 11:07 高岡駅経由 11:46 - 11:51 福野駅 12:24
鼓門(つづみもん)
金沢駅 鼓門
世界で最も美しい駅14選

金沢駅
福野駅 徒歩6km -道の駅「庄川(しょうがわ)」
よごし丼ランチ 880円 えごまうどん 820円
タクシー① あい・あいタクシー 1,820円 道の駅「庄川」~庄川遊覧船

チェックポイント①:庄川遊覧船 14:30 70分コース
庄川遊覧船
秘湯:大牧温泉

徒歩 道の駅「庄川」 ソフトクリーム
タクシー② あい・あいタクシー 2,120円 道の駅「庄川」~福野駅 徒歩900m

② 福野駅 17:20 - 17:55 高岡駅経由 18:15 -氷見駅 18:44
高岡駅

チェックポイント②:氷見牛屋 爆食コンビの活躍で逆転
氷見牛屋

③ 氷見駅 19:36 高岡駅経由-七尾駅 22:00 - 和倉温泉駅 22:05
宿泊:加賀谷満室 送迎 湯快リゾート 金波荘(きんぱそう)

二日目


チェックアウト 6:00
徒歩 10km 能登島大橋
能登島大橋
コンビニ セブンイレブンで朝食買い出し 近くの公園で食べる

チェックポイント③:閨漁港 海釣り 12:02 ラスト村井
海釣り
アジの刺身(2時間以上経過)12:30

 タクシー③ 12:51 2,460円(村井とはるなが仲間割れ
 残り徒歩 1.7km - 西岸駅(バスチームと遭遇)

① 西岸駅 13:39 -穴水(あなみず)駅 13:52
 駅の売店で爆買い 昼食
 徒歩 2.2km チャン コンバースからスニーカー履き替え
 タクシー④ 3,580円(残金20円) JA能登おおぞら村 15:03
 残り 徒歩 9km(村井軍曹が弱音を吐く程、ゴールに向かって長距離歩くのは辛い)
ゴール 輪島キリコ会館 負け18分遅れ


バスチーム


一日目


近江町市場 9:45 川木商店 うなぎ串焼 500円
 バス停迄出前 金沢駅で食べる)
① 武蔵ケ辻 10:04 -金沢駅 10:09 200円
② 金沢駅西口 10:35 -井波(日本一の木彫りの町) 12:00 870円
 徒歩5.3km 道に迷いタイムロス
 タクシー① チューリップ交通 13:00 1,920円

チェックポイント①:庄川遊覧船 13:20 25分コース 1,000円(バスチームリード)
庄川遊覧船 長崎大橋
長崎大橋 エメラルドグリーン

昼食:やまひこ珈琲倶楽部 山菜うどんと焼きおにぎり 950円
アントニー 二人から焼きおにぎり貰う 計4個

③ 庄川 15:55 - 高岡駅前
④ 高岡駅前 17:55 -氷見駅口 18:35 320円
18:44氷見駅着の鉄道チーム見掛ける

チェックポイント②:氷見牛屋(ひみぎゅうや)
氷見牛屋
氷見牛サーロインA5ランク 500g 氷見米 5合
到着はバスチームが早かったが、爆食コンビに先を越される

⑤ 氷見駅 20:16 -脇 20:54 400円
 タクシー② 脇-七尾 21:23 6,420円 一般道20km 無料高速道利用
宿泊:ホテルアリヴィオ
夕食:膳座 鉄道チームに電話

二日目


チェックアウト 7:24
① 七尾駅前 7:32-曲(まがり) 8:20 740円
 能登島大橋 野生のイルカ(11頭が生息)
野生のイルカ
徒歩7km 曲~閨 ポストカード向き絶景 ・・・ 緑の絨毯・七尾湾

チェックポイント③:閨漁港 海釣り 15匹(バスチームリード)
海釣り
漁獲:太川10匹 荻野4匹 アントニ1匹(終了時 鉄道チーム4匹)
能登式アジのたたき タマネギ使用 アジフライ

 タクシー③ 閨漁港-ツインブリッジのと終点 4.3km 1,660円
 徒歩 1.1km- 12:29 長浦集会所 - 西岸駅

② 西岸駅前 13:31 -横見(よこみ)集会所 100円
 徒歩 ×曾福 14:05 昼食:龍屋(たつや) チーズピザ 800円
③ 能登輪島 15:36 -穴水駅 15:51 290円
穴水駅行き

④ 穴水駅 16:10 - 輪島駅 17:03 760円(アントニー 携帯忘れる)
輪島駅行き
徒歩 1km 輪島駅~キリコ会館


ゴール:輪島キリコ会館


バスチームの勝ち 通算2勝2敗
輪島キリコ会館

今回は、鉄道チームがバスチームの3倍歩きました。
タクシーの使い方を工夫すれば、違った展開になっていたかもしれません。

第3弾のルームキー返却みたいに、アントニーが携帯を取りに戻っていたら、
バスチームは負けていたでしょう。
二日目の荻野由佳ちゃんは小松菜奈に似ていました。

第4戦はバスチームの勝利

【スポンサーリンク】
【バス旅】[鉄道対決旅]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【バス旅】[鉄道対決旅]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook