cinema-days 映画な日々

『容疑者、ホアキン・フェニックス』

2020/08/07
ホアキン・フェニックス ベン・スティラー
容疑者、ホアキン・フェニックス~ [DVD]
容疑者、ホアキン・フェニックス
二度もアカデミー賞候補に選ばれた個性派俳優が、
突然の俳優引退とまさかのラッパー転向を宣言!
全米が激怒した”超お騒がせ”ドキュメンタリー!

個人評価:★☆ (1.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:I'm Still Here
2008年 ホアキン・フェニックスは突如、俳優業から引退し、
ラッパーに転向すると宣言
引退作品「トゥーラバーズ」共演グウィネス・パルトロー
彼が数億円の私財を投げ打ち、2年間も仕事を放棄して
作り上げた“大ウソ”

騙された大物俳優陣
ジャック・ニコルソン ビリー・クリスタル
ダニー・グローバー ダニー・デヴィート
ブルース・ウィリス ベン・スティラーら
プロデュースを引き受けた超大物プロデューサー ディディ(ショーン・コムズ)
トーク番組司会デイヴィット・レターマン

【 管理人のひとこと 】
ケイシー・アフレックの監督デビュー作品
ジョーカー』に比べると本当に激太りだ。
あの髭面に名匠フランシス・フォード・コッポラを想起

プレゼンター ベン・スティラー
第81回アカデミー賞授賞式で撮影賞のプレゼンターとして
ナタリー・ポートマンと登壇したベン・スティラーの奇行は、
この作品をもじったものだったんですね。
【スポンサーリンク】
【洋画】[ヤ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ヤ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook