cinema-days 映画な日々

『ハウス・ジャック・ビルト』

2020/08/15
マット・ディロン ユマ・サーマン
ハウス・ジャック・ビルト~ [DVD]
ハウス・ジャック・ビルト
常軌を逸した連続殺人鬼が自らの犯罪人生を
振り返る様を、5つの挿話+エピローグの断章
形式で戦慄的に描写する...

個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)

原題:The House That Jack Built
舞台:1970年代の米ワシントン州

ジャック(マット・ディロン)建築家志望の独身技師
 強迫性障害(OCD)潔癖症”ミスター洗練”
 サイコパス 死体を写真撮影
 海辺に土地を購入し、自ら設計 3回建て直す
 プロスペクト通りにヒザの冷凍倉庫購入 死体処置
 幼少時 農園草刈り原風景
12年間に及ぶ60人超えの殺人人生の軌跡を語る

聞き手 ヴァージ(ブルーノ・ガンツ)地獄への案内人
ピアニスト グレン・グールド(マティアス・イェルム)

第1の出来事
車パンク女性(ユマ・サーマン)ジャッキで殴殺
 鍛冶屋ソニー(ジャック・マッケンジー)ジャッキ再度壊れる

ユマ・サーマン

第2の出来事
キャリーバックの女性クレア(シオバン・ファロン・ホーガン)
 半年前夫が亡くなる 年金が倍になる作り話
 玄関で待たせる 警官→保険調査員 絞殺・心臓にナイフ止め
 警官エド(エドワード・スペリーアス)家内捜索
 遺体をバンで引き摺る 血の道筋 降雨で流される
 街灯と影理論 定期的に殺人の衝動
 老女を車で轢き殺す 潔癖症無くなる

第3の出来事
狩猟の母(ソフィー・グローベール)息子二人
 英国の詩人ウィリアム・ブレイク「羊と虎」引用
 マンハンティング 獲物をカラスと共に並べる

第4の出来事 松葉杖で偽装
娼婦ジャクリーン=シンプル(ライリー・キーオ 注目)
 乳房切り取り財布に 貴腐

ライリー・キーオ

第5の出来事
フルメタル・ジャケット弾の実験
 黒人(オシ・イカイル)ら
 バン道外れ、タイヤ空回り パトカー強奪
 銃砲店アル(ジェレミー・デイビス)
 トレーラー住まいの男S.P.(デイビット・ベイリー)顎下をナイフで刺される

警官 冷凍扉を破壊 ヴァージの案内で床穴アナから逃亡
球体で洞窟へ

ドラクロアの絵画のよう

エピローグ カタバシス(上から下へ→神から人へ啓示)
 奈落 向こう側が楽園(草刈り風景)
 橋が落下 壁面迂回 マグマ地獄へ
エンディング曲:レイ・チャールズ 「旅立てジャック」

【 管理人のひとこと 】
海辺の家は結局、枠組みのみで未完成
冷凍庫の遺体で作った造形家が凄い

シンプル役のライリー・キーオが唯一の救いだ(えぇ~!??)
シンプル役ライリー・キーオ
【スポンサーリンク】
【洋画】[ハ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ハ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook